「チータラ」と「チーズ鱈」の違い チータラ「株式会社なとり」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

140510kabukiagetitara

 

 

「チータラ」

なとりの「チータラ」、これも最近買って
なかったな〜、と思いながら買ってきました。

 

「チータラ」を買っていたのは
10年近く前のことかもしれません。

 

この写真ですと、右の上の方の
おせんべいじゃないほうが「チータラ」ね。

 

 

芝犬じゃないけど……
「犬張子」泉屋博古館

 

 

 

ペットの柴犬のおやつ

そもそも私が、なとりの「チータラ」
なるものを知ったのは、お友達の
ペットの犬が食べていたからです。

 

彼女の家に遊びに行くと、柴犬のランちゃんが
おやつとして「チータラ」もらっていました。

 

そこで私も柴犬のランちゃんの
おすそわけということで食べてみますと
う〜ん、結構おいしい、と。

 

 

 

 

その後、自分でも時々買うように
なったのでありました。

 

と書いていて思ったのですが、柴犬の
ランちゃんが食べていたのは「チータラ」という
名前ではなかったような気がしてきました……。

 

 

 

「チータラ」「チーズ鱈」共になとりの製品

と思って調べてみましたら、わかりました。
「チータラ」ではなくて「チーズ鱈」
という名前でした。

 

 

140510titara-376x299なとりの「チータラ」

 

 

「チータラ」と「チーズ鱈」は両方
とも、株式会社なとりの製品です。

 

どちらかがどちらかに変わった
というわけでもなく、両者とも
現在も販売されている商品です。

 

この「チータラ」の作り方は、魚のすり身を
シート状にして、株式会社なとりの独自の製法
でチーズをサンドして作ってあるものだそう。

 

ですので「チータラ」も「チーズ鱈」も
同様の製法で作られています。

 

 

 

 

 

違いは……

そこで「チータラ」と「チーズ鱈」の違いですが、

 

チータラ」は原材料
  ——「魚肉のすり身(たら、ホッケ)」
であるのに対して、

 

チーズ鱈」の原材料
  ——「たらすり身のみ
ということなのだそうです。

 

 

 

 

つまり「チーズ鱈」は名前の通りに
「鱈」だけで作られているのに対して、
「チータラ」はホッケも入っているということ。

 

お値段でいいますと「チータラ」
よりも、「チーズ鱈」のほうが1
100グラム当たりで100円ほど高いよう。

 

食べ比べた人の話では、家族の人も
含めて「味の差がわからなかった」
という感想もありましたが……。

 

そうだったんですね。

 

ということは、柴犬のランちゃんは私より
高級な「チーズ鱈」の方を「召し上がって
いらした」というわけなのですね。

 




スポンサードリンク



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください