茶道(盆手前)「THE COVER NIPPON」東京ミッドタウン

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

blog_import_5153677f699a6

 

 

 盆手前

東京ミッドタウンで、お茶の盆手前の
お稽古をしてきました。

 

場所は以前、備前焼のうさぎさんがいたお店
「THE COVER NIPPON」です。

 

先生は、武者小路千家の伝田京子先生。

 

盆手前とは、畳の上に座ってする茶道ではなくて、
テーブルの上にお盆を置き、その上で
お茶を点てる略式の御手前のことです。

 

 

 

三千家、異なる呼び名

この略式のお盆の上でする御手前について
三千家それぞれ呼び方が異なります。

 

武者小路千家では
 「略盆手前(りゃくぼんてまえ)」

 

表千家では     「
 「略手前(りゃくてまえ)」
 「お盆点(おぼんだて)」

 

裏千家では
 「盆略手前(ぼんりゃくてまえ)」

 

というそうです。
ちょっと、早口言葉みたいですね。

 

スポンサードリンク




なす(フィレンチェ?)「丸駒園芸」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

blog_import_515365d179651

 

 

丸なすかな、と思って手に取ったら、
「色々ナス」という名前がついていました。

 

赤坂の図書館のそばでお店開きをしていた
移動八百屋さんで買ったものです。

 

車で来る八百屋さんにしては
品揃えが優秀です。
曜日を決めて、毎週来ているようでした。

 

この「色々ナス」を作ったのは
群馬県吉岡町の「丸駒園芸」とあり
住所も電話、Faxも全部記入されていました。

 

「フィレンチェ」と書いてありましたので、
これがなすの種類の名前かもしれませんね。

 

blog_import_515364e8d9d95          溜池山王駅アートの「なす」

 

それにしても、鮮やかな色ですね!
このなす以前紹介した溜池山王駅
アートの「なす」に似ていますね。

 

ちなみにこの溜池山王駅アートの「茄子」は
九谷焼の大鉢に描かれている模様だそうです。

 

 

スポンサードリンク




「イランイラン」は甘い香り?

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

blog_import_5153657ca8630

 

 

昨日のパンの匂いではありませんが、匂い
の存在の大きさはいろいろな時に感じます。
そして、匂いの感じ方も本当に十人十色です。

 

私は、多くの人がリラックスをする香り
というラベンダーが、そんなに好きでは
ないのですが、その他にも多くの人が好き
という香りで苦手なものがあります。

 

一つは「フランキンセンス」。
これは数年前にTVで、美容に効果が
あると有名になった香りだそうです。

 

教会でよく使われるということですが
シャンプーや多くの化粧品に
使われている香りでもあります。

 

正確には、化粧品の香りの「一つ」
に使われている、ですが。

 

たいていの化粧品は一つの香りではなく、
幾つかの香りをブレンドしていますので。

 

私のもう一つ苦手な香りは「イランイラン」です。
説明書にはよく「甘い香り」とあるのですが、
私には甘い香りとはとても思えませんでした。

 

私が甘い香りと感じるのは
バニラやローズでしょうか。
イランイランを最初に嗅いだ時は、本当に
「ええっ~?」という感じがしました。

 

このような香りを甘い香りっていうの?!、
と驚いたものです。

 

香りを言葉で表すのは、本当に難しいですね。

 

 

スポンサードリンク