サンドイッチの残りの耳を利用した「揚げパンスナック」 「末広製菓」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

130424arare

 

 

「ソースあられ たこ焼き風味」

新潟の末広製菓がつくっているあられです。

 

「ソース」なのか、と聞かれればソース味と
いう気もしますし、「たこ焼き風味」か、と
言われればたこ焼きのようでもあるのですが……。

 

見かけは結構ふつうなのですが
複雑でちょっと変わった味に思えました。
一袋、50グラム入。

 

 

 

揚げパンスナック

作っている会社「末広製菓」のサイトで
「ソースあられ」より興味深いお菓子を
見つけました。

 

パンの耳を利用したスナック「揚げパン
スナック」と「スティックラスク」です。

 

「末広製菓」はサンドイッチも作っている
ようで、サンドイッチを作る時にパンの耳
が大量にでてしまうため、家畜飼料として
リサイクルをしていました。

 

しかし何とか食品として利用出来ないものか
と考えて作ったのが「揚げパンスナック」と
「スティックラスク」だったのです。

 

 

 

パンの耳にもち米を配合

そこでおもしろいのは、「末広製菓」がもと
もとは、あられやおせんべいといった米菓の
会社だったのでその技術を利用したこと。

 

 

basket-300x210(写真/「末広製菓」)

 

 

パンの耳をお菓子にするという、今までに
ない取り組みにもち米を使用してみることに……。

 

もち米とパンの耳の配合に工夫を凝らし
何度も試した後に、新しいスナック菓子の
「揚げパンスナック」が誕生します。

 

このパンの耳を使用した「揚げパンスナック」
は平成19年度の「食品リサイクル推進環境
大臣賞」を受賞したようです。

 

 

 

幼稚園のおやつ「パンの耳」

私が幼稚園の頃、パンの耳の揚げたものに
お砂糖がまぶしてあるおやつが出たことが
ありました。

 

私はこの「パンの耳の変身おやつ」
の美味しさに驚きました。

 

普段はいやいや食べている、あのパンの耳が
「こんなにおいしいおやつに生まれ変わるな
んて!」と子ども心にかなり感動をしたのです。

 

うちに帰って母にも話しました。
(でも、作ってくれなかった
ような気もしますが)

 

その時の私がいかに感動したかという
証拠(?)としては、幼稚園のおやつでこの
パンの耳以外のものは何一つ覚えていないことです。

 

スポンサードリンク