文明堂豆劇場のクマは、なぜ尻尾が長いのか?

「あぷりのお茶会」へようこそ!

130810rosenrhal,agicfleteteapot

 

 

 三角形の袋入り柿のタネ

先日、少々長い時間車に乗って出かけた時に
知り合いからおやつを頂きました。

 

それが、今日の写真のお皿の上の
ピンク色の三角形のビニールに入っているもの。

 

柿のたねが入っているんですよ。
おもしろいですね。

 

これって、今では普通に売っている
ものなのでしょうか?
私は今まで、一度も見た記憶がないのですが。

 

 

130805kakinotane370

 

 

 

一昨日の補足

とここで、一昨日の文明堂「ネコクマ論争」に
ついてちょっと補足をさせていただきます。
ブログをアップした後に
わかったことがありまして。

 

文明堂のCMに出ているのは「ネコ」ではなくて
「仔グマ」だったというのはその通りです。

 

CMに出てくるクマたちは、オーストラリアの
ノーマン・バーグ、ナンシー・バーグ夫妻に
よって作られ、操作されているのだそうです。

 

妻のナンシーがお人形を作り、夫のノーマンが
マリオネットを動かしています。

 

 

bunmeidoucm_20130827211155b75-163x300(写真/「銀座文明堂 ネットショップ」

 

 

(数ある文明堂のこの「カステラ一番……」
シリーズの一つには、ノーマン・バーグが
マリオネットを操作しているところが
写っているバージョンもあるそうです)

 

 

 

文明堂からの最初に依頼された時、ネコを制作

数十年前、彼等が最初に文明堂
から依頼された時のことです。

 

当時、欧米で人気のあった「キャンキャンキャット」
というネコをモデルに作りはじめました。

 

しかし文明堂から、クマにしてほしい
との依頼があり急遽、変更。
しかし、ネコだった時の名残りとして
長い尻尾が残ってしまったということのようです。

 

 

 

 

 

わが家の争点もそこだった

ふ〜ん、そうだったんですね。
わが家の「ネコクマ論争」でも、そこが焦点でした。

 

「たしかにクマにも見えるけど、そうならば
あの長い尻尾がおかしい」
という会話を交わした記憶があります。

 

(と同時に、忘却の彼方に霞んでいたこと、
母が主張したのは「クマ」で、私達が「ネコ」だった
ということも、朧げながら思い出されてきました)

 

 

 

 

なお、この文明堂のCMは社団法人日本放送
作家協会の、第六回日本放送作家協会賞
「CM作品賞」を受賞しているそうです。

 

 

 

なぜシッポを残したか?

しかし同時に、新たな疑問が生じてきました。
クマに変更する時に、尻尾を切ることは
そんなに難しいとは思えません。
何故、尻尾を残したのか?、ということです。

 

ここからは、完全に私の想像と
いいますか妄想となりますが。

 

CMの最後にクマが前に倒れて(?)、
長い尻尾をフリフリフリフリとするところ
が可愛いからではないでしょうか?

 

 

bunmeidoucm_20130827210615f0f(写真/「銀座文明堂 ネットショップ」

 

 

 

長い尻尾だからこそ

あの長い尻尾フリフリフリフリは、
いわばあのCMの命。
クマでは、あのフリフリフリフリが
出来ないので、そのままにしたと。

 

(ちなみに、勝手なお願いではありますが
この「フリフリフリフリ」の部分の「フリ」は、
2回でも3回でもなく、必ず4回、しかも
途切れることなくワンブレスで言って
いただけましたら嬉しく存じます……)

 

と、だんだん変な方向に話が行って
しまいそうですので今日はこのへんで!

 

スポンサードリンク




ゴーヤのグリーンカーテン2013年 赤坂サカス

「あぷりのお茶会」へようこそ!

 

130805TBSgoya

 

 

立派なグリーンカーテン

今年も、赤坂サカスのゴーヤのグリーンカーテン
が登場しました。

 

地下鉄の赤坂駅から階段をのぼって、TBSの方面に出たところから
TBSの玄関に向かう通路の片側にゴーヤの鉢が並べてあります。

 

ちなみにゴーヤのグリーンカーテンがあるのは
地下鉄の出口からTBSの玄関に向かっていく通路の左側です。

 

こちらの左側から日射しがきますので、単なる飾りではなく
本当にグリーンカーテンの役目を立派に果たしています。

 

そして右側は、現在は毎夏恒例の、赤坂サカス・笑顔の扉
「デリシャカス」の建物がところ狭し、ぎゅうぎゅう詰め
といった感じで建っています。

 

 

 

今年はゴーヤの実を御紹介

TBSのゴーヤは昨年も紹介したのですが
「ゴーヤ『TBS報道局』2012年 赤坂サカス」
昨年は、まだ植えてからたいして日が経っていない
ゴーヤでした。

 

ですからゴーヤの実が、まだなっていなかったのですが
今回は、ゴーヤがなっている写真です。

 

御覧の通りに、ころんとしたゴーヤ。
お店で売っているゴーヤとは、種類が違うのでしょうか?
あるいは、育てる環境等の違いなのかもしれませんが。

 

一昨年は、このゴーヤをどこかでお料理をして云々、
と書いてあったものを読んだ記憶があります。
去年は、落ちて割れているゴーヤがたくさんあった
ということは、もうお料理に使っていないのでしょうか。
今年も、いっぱいゴーヤが落ちています。

 

 

 

黄色やオレンジになったゴーヤの実
次の写真は、ゴーヤの下半分が黄色くなっているもの。

 

TBSのグリーンカーテンのゴーヤは
このちょっと小さめのサイズで完成形(?)のようです。

 

 

130815akasakasakasugoyaware370

 

 

そして次の写真は、ちょっとわかりにくいのですが
熟れて黄色といいますか、オレンジ色になったゴーヤ。

 

落ちるまでもなく、茎についていながら半分に
割れてしまっているものです。

 

合計3つの熟れた黄色っぽいゴーヤが
縦になっているのがおわかりでしょうか?

 

この割れたゴーヤ、中までオレンジ色をしていました。
落ちちゃったゴーヤ、もったいないですね。

 

スポンサードリンク




文明堂豆劇場に出ているのは「クマ」か「ネコ」か論争 くるみまんじゅう「文明堂」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

130121kurumi

 

 

文明堂のくるみ饅頭

あんの中につぶつぶくるみが入っていて
素朴な優しい、ザ・お饅頭という感じ。

 

ところで、このくるみ饅頭についている模様
なのですが、何の模様だとお思いになりますか?

 

このくるみ饅頭をブログに載せていた人が
「ハート模様が可愛い」と書いてありました。

 

私としてはちょっと違うんでないかい?、
という気がします。
くるみ饅頭の上部全体の輪郭としては
七宝文様のようにも思えますが……。

 

 

130520sippoumoyou(写真/「成巽閣」
赤繻子花熨斗七宝文様染繍夜着)

 

 

ちなみにここに載せた七宝模様は、前田家の
ものを所蔵している「成巽閣(せいそんかく)」
にある着物の模様の一部です。

 

「赤繻子地花熨斗七宝文様染繍夜着
(あかしゅすじはなのし
しっぽうもようそめしゅうよぎ)」
の一部を拡大しました。

 

 

 

文明堂のもう一つのナゾ 

そして文明堂といえばわが家には、もう一つ
私が小学生時代からのナゾがありました。

 

あの「カステラ一番 電話は二番
三時のおやつは文明堂」で
お馴染みのコマーシャルです。

 

 

bunmeidouCM踊っているのは「クマ」?
それとも「ネコ」なのでしょうか?

 

 

この文明堂のCMに出ている人たちは
「クマ」なのか、「ネコ」なのか論争です。

 

私たち子どもと、母親の意見が真っ二つに
分かれた真夏のホットな論争でした。

 

「ネコに決まっているじゃない!」
「何言ってるの? クマだよ〜!」

 

 

ネコとフクロウの「ツーバイツー バニラ」
アーティザンビスケット社

 

 

双方が文明堂のCMに出ている人たちは
「クマに決まっている」
「ネコに決まっている」
と、ずーっと思いながら見ていたのですね。

 

ですから、当事者全員があえて
「これはネコ(クマ)なの?」という
質問すら発したことがなかったのですが
ある時、何かの拍子でわかったのです。

 

私が小学生の夏休みのことでした、
と書き出して、改めて気づかされました。
あれから数十年の月日が経過しているのですね……。

 

 

「くるみまんじゅう」文明堂

 

 

 

それって確信だったの?

なんと、あの文明堂のCMのネコクマ論争で
どちらがネコを主張し、どちらがクマを主張したのか、
現在、私は忘れてしまっているです、嗚呼。

 

当時はあんなに確信を持って
言っていたというのに……。

 

「あの確信は、何だったんだ?」と思わず
自分に突っ込みたくなりました。
いいかげんなものですなぁ。

 

どちらを主張したかわからないなんて
確信でもなんでもなかったということですから。

 

 

「クマさん形のグミ」ハリボー社

 

 

 

そこでグーグル先生

しかしウン十年の長い月日は、私にとって
悪いことばかりではなく、よいこともまた
もたらしてくれていたのです。

 

私の小学生の時はわが家にはなかった
パソコンがあることです。

 

「文明堂」とパソコンに入れると
たちまちgoogle君は答えてくれました。

 

おかげでやっと真相が判明致しました。
死ぬ前にわかって、本当に嬉しいです。
あれは「仔グマ」だそうです!!

 

 

スポンサードリンク