オクラ(Okra)

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

140816rosenthalokura

 

 

 デッカいけど柔らかいオクラ

このローゼンタール〈魔笛〉のボウルの中に入っている
お野菜は、めずらしくもない普通によくある「オクラ」
なのですが、大きさがかなり大きいです。

 

少なくとも、私が見た「オクラ」の中では
ダントツのお大きさ。

 

この外見からしてかたいかな、と思ったのですが
意外や意外、柔らかくて加熱しても、生でも
充分いただけました。

 

 

オクラの花(写真/「しらかわファーム通信」)

 

 

 

「オクラ」はアフリカ北東部原産

この「オクラ」ですが、英語名は「Okra」、
つまり「オクラ」って英語だったのですね。

 

ちなみにアメリカでは「Gumbo」、
フランスでは「Gombo」、「 ombaut」と
いうそうですが、発音はわかりません。

 

さてこの「オクラ」、原産地はどこかと
いいますと、アフリカ北東部といわれています。
古代からエジプトでは栽培されていたそうです。

 

「オクラ」の「オクラ」という名前 を
聞くと、アフリカやエジプトというのが
何となく頷けますね。(←単細胞!

 

 

140816okurarosenthal

 

 

 

赤い「オクラ」もあるよ

今日の「オクラ」は、柔らかさからしても
おそく収穫したために大きくなってしまった
のではなく、一般的な「オクラ」より
大きな種類のものなのかもしれません。

 

沖縄や八丈島の「島オクラ」と呼ばれる
ものは、長さが20センチ以上あると
いいますのでその類いかも。

 

普通「オクラ」といえば、私は緑色のものを
想像しますし、その色しか見たことがありま
せんが赤い色の「オクラ」もあるそうですよ。

 

 

redokura赤い色のオクラ(写真/「旬の食材百科」)

 

 

次のものは、赤オクラのつぼみの写真
ですが、つぼみも茎も普通のオクラに
比べますとかなり赤い色ですね。

 

 

IMG_4827-7-30-1-270x200赤オクラのつぼみ(写真/「育て方,Jp」)

 

 

 

「花オクラ」に「チビオクラ(?)」

また、少し前にズッキーニの実ではなく
花を食べる花ズッキーニがあると御紹介
しましたが、「オクラ」も同様だそうです。

 

「花オクラ」なるものがあるよう。

 

 

f11175ce-270x200「花オクラ」の花
(写真/「Kochan’sベランダ菜園BLOG」)

 

 

これは普通のオクラを実がなる前に
収穫してしまうのではなく、「花オクラ」
という別の種類の「オクラ」だそうです。

 

では最後に、チビちゃん「オクラ」を
御覧いただきましょう。

 

 

miniokura-270x180

 

 

こちらは、「花オクラ」とは違って
普通のオクラを早めに収穫したものです。

 

スポンサードリンク