「口中香」人間だけがもつ嗅覚の2つ目のルート 

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

 

 

2つある「においの通り道」

私たち人間が、においをどのように
認識しているのかについて、ブログ
でお話をしてきました。

 

鼻から入ったにおいが嗅上皮へ行き
におい分子受容体が電気信号として
脳の嗅球に伝達することで認識する
という一連の仕組みです。

 

ところが私たち人間は、他の動物が
もつことのない、上記以外のにおい
を感じるルートがあります。

 

 

 

 

あなたがイチゴを食べようとすると
まず、なんともいえないイチゴの甘ずっぱ
いかおりが鼻から入ってきますね。

 

そしてイチゴを口に含み、イチゴが
舌からノドを通過する時に、実はもう
一度、においが鼻に戻ってくるのです。

 

(先程の図と、顔の向きが逆ですが)

右側の鼻からにおいが入り

イチゴがノドを通過する際に
左側の方で立ち上ってくる香り

のことです。

 

 

 

 

これを「レトロネーザル(口腔香気)
といい、口中香・呼気に伴う風味の感覚
で「戻り香」「あと香」とも呼ばれます。

 

一方、右側の方の一般的な嗅感覚・吸気
にともなう感覚の方は「オルソネーザル
(鼻腔香気)」、または「たち香」と
いいます。

 

 

口の中からのにおい   鼻からのにおい
____________________

レトロネーザル    オルソネーザル
  口腔香気       鼻腔香気
 あと香        たち香
* 戻り香
 口中香

 

 

 

 

 

人間にしかない理由

この2つ目のにおいルートがある理由
は、人間の体の構造からきたものです。

 

人間は、
「肺への気道」と「胃への食道」
がノドで交差しています。

 

そのため、食道に入っていく食物のにおい
が、ノドから鼻へ抜けていく空気の通りに
より、においを感じることができるのです。

 

 

(イラスト/「エルメッド」)

 

 

哺乳類は「肺から鼻」「胃から口」の管が
互いに拮抗しない構造になっていて、人間の
ように「肺から口」へのルートはありません。

 

ヒトの食道は、呼吸をしている時には閉じて
いますが、食事の際は咽頭が引き上げられて
気管と食道の間が開き、飲食物が食道を通過
しやすくします。

 

飲食物通過の際は、気道の入り口をフタ
(咽頭蓋)でふさぎ、飲食物が気管に入
るのをふせいでいるという、信じられ
ないほどの精巧なつくりになっています。

 

この複雑な構造は、人間が「うめき声」
から「言葉を話す声」を得るという独特
な進化をしたためと考えられています。

 

 

 

 

 

美味しさを感じるのは「レトロネーザル・口中香」

また、同じチョコレートであっても
鼻から嗅ぐ「オルソネーザル
(鼻腔香気)たち香」と、

 

のどごしから嗅ぐ「レトロネーザル
(口腔香気)あと香・口中香」では
脳の反応部位が異なります。

 

おいしいと感じているのは
「レトロネーザル(口腔香気)あと香
・口中香」の方だということです。

 

 

 

 

 

味と思っているもの=「味」+「口中香」

鼻をつまんで食物を食べると
「レトロネーザル(口腔香気)あと香」
がないためにおいしく感じません。
もちろん、舌での味はしていても。

 

鼻をつまんだ時に感じるもの
       - – – – – – 「味」

 

つまんだ鼻をはなした時に感じるもの
       - – – – -「口中香」

 

私たちが一般に「味」と思っているもの
は実は、舌での「味」と「口中香」
の両方を合わせたものなのです。

 

スポンサードリンク




ハトムギご飯の作り方

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

 

 

ハトムギとは?

肌をきれいにするといわれているハトムギ
(鳩麦)は、「シコクムギ」「トウムギ」
とも呼ばれるイネ科ジュズダマ属の穀物です。

 

名前にムギとついていますが、麦類より
もトウモロコシやススキに近い仲間。

 

いわゆるジュズダマと近い種類にあたり
栽培することによって生じた変種です。

 

原産地は、中国からインドシナ半島の
ベトナムにかけての熱帯アジア原産と
されています。

 

日本へ渡来したのは、奈良時代とも
江戸時代ともいわれていますが、享保
年間には薬用として栽培されていました。

 

アジアでは主食として、あるいはハト
ムギ茶などの食品として、また成分の
ヨクイニンは生薬として利用されています。

 

 

 

 

 

ハトムギの中身が「ヨクイニン」

ハトムギの実の構造は
外側からいいますと、

 

「殻  →  薄皮  →  渋皮  →  実」

となっていて、一番中の実を
「ヨクイニン」と呼びます。

 

殻は硬いため、殻をとる前の
ハトムギを煎って、ハトムギ茶
として利用されます。

 

 

 

 

 

漢方の「薏苡仁湯(ヨクイニントウ)」

また、漢方で「薏苡仁湯(ヨクイニントウ)」
という薬がありますが、これは体の水分を調整
して痛みをとる効果があるとされるものです。

 

「薏苡仁湯」は、「ヨクイニンのお茶」では
ありませんので間違えないようにしましょう。

 

ヨクイニンは、角層の新陳代謝を促す働きを
もちますので、肌のターオーバーを正常にし
肌が滑らかにすることが期待できます。

 

 

上が「玄米」
下の段、左が「小豆」で、右が「ハトムギ」

 

 

 

ハトムギご飯の作り方

炊飯用ハトムギを用意して、よく洗います。
ハトムギを水に浸けて柔らかくなったら
お米に混ぜて、圧力鍋や普通の炊飯器で
炊くだけ。

 

上の写真のハトムギは、タイ産
の株式会社恒食(こうしょく)
「炊飯用ハトムギ(精白粒)」です。

 

水加減は、お米だけを炊く時より多めに。
また、ハトムギだけを炊くのではなく、お米
にハトムギを混ぜて炊くのもオススメです。

 

 

「発酵玄米(酵素玄米・寝かせ玄米)」
ハトムギ以外に大豆と小豆も入れてあります

 

 

割合はお好みで構いませんが、お米1合に
対して最初は30g、40g  と少しずつ増やし
ていくのも、いいかもしれませんね。

 

私は最初、薬効を期待する食品ですので、
あまりおいしくないものと思っていましたが
ちょっとクセはあるものの、大丈夫でした。

 

といいましても私は以前、御紹介した酵素玄米
(寝かせ玄米)に一緒に炊き込んでいますので
ハトムギ100%のご飯は、まだ頂いた
ことはありませんが。

 

スポンサードリンク




政治資金の飲食費が2462万円の麻生太郎

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

 

 

麻生太郎の政治資金の飲食費2462万

東京新聞(2020年1月20日)に
2018年の閣僚の資金管理団体の
会合費を一覧にしていました。

 

1位 麻生太郎 2462万2618円 飲食代
2位 武田良太 1510万3076円 飲食代
3位 茂木敏充 1439万4255円 会合費

 

2016年の「FACTA ONLINE」によりますと
麻生太郎氏が会員制バー「Bovary」、運営
は「有限会社オフィス雀部(ささべ)」に
巨額の政治資金を落としていると報道。

 

 

 

 

2010年〜2014年の5年間で、少なく
とも3419万円という巨額なもの。

 

麻生氏の政治資金管理団体「素淮(そわい)
会」の政治資金収支報告書では以下の通り。

 

首相就任の   2019年    18万
野党転落後の2010年 6回 285万5千円
     2011年 8回  718万円
     2012年 9回 862万円
     2013年   11回 798万円
     2014年 9回 755万5千円

 

なお、首相になる前の2005年〜2008年
の4年間では、合計約1100万円とのこと。

 

 

 

 

政治資金とは?
政治家が活動するためのお金
で大きく分けて3つあります。

 

・寄付(献金)
・政治資金パーティー
・政党交付金
(政党の活動を助成されるために設けられた
制度で、国民1人あたり250円を政党へ分配)

 

つまり「政治資金」とは、実質的には税金
といえることが、東京新聞(1月20日)に
記載されていました。

 

 

 

 

 

首相外遊には100人以上の経団連の面々が

「きっこ 2020年1月30日

安倍晋三が大好きな外遊をするたびに、
政府専用機は予備機を含めて常に2機で
飛ぶが、その2機目には経団連の大企業
のお偉いさんたちが100人以上も搭乗し、
安倍晋三のお供をしている。
毎回の数千万円の費用はすべて税金だ。
国民は1人8万円も巻き上げられるのに
『アベ友』はタダ旅行、ずいぶん違うよね」

 

 

 

 

 

〜〜おまけ〜〜

麻生副総理の今年、2020年の成人式の
集いの際のお言葉を、ツイッターから
紹介して終わります。

 

「朝日新聞(asahi shimbun)2020年1月12日

麻生太郎副総理
『パクられたら名前出る。それが二十歳』」

 

 

「香山リカ 2020年1月12日

何これ。
これが副総理の成人の集いのあいさつ?
賭場で盗賊の親分がくだ巻いてるんじゃ
なくて?

『皆さんがた、もし今後、
万引きでパクられたら名前が出る。
少年院じゃ済まねえぞ。
間違いなく』」

 

スポンサードリンク