「日本初」がいっぱいの「Dole 協同乳業株式会社」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

130110beri

 

 

「ベリーミックスヨーグルト」

作っている会社は「Dole 協同乳業株式会社」です。

 

ベリーミックス&ヨールグトという名前
ですが、ナタデココも入っていました。
他にはいちご、白桃、りんごも。

 

この「Dole 協同乳業株式会社という社名
なのですが「Dole」どいえばまず、バナナ、
ジュース、という言葉が頭に浮かびます。

 

今から6年前の2007年に「Dole」社と
契約を締結してフルーツヨーグルトの
製造、販売を開始したそうです。

 

 

 

「協同乳業株式会社」=「メイトー」

「Dole」の次に続く「協同乳業株式会社」
ですが最初は、あまり聞き覚えがないなぁと。

 

ですがこの「協同乳業株式会社」とは
「メイトー(meito)」のことだそうです。

 

でも「メイトー(meito)」って
昔は「名糖(?)」と漢字で表記
されていたような気もしますが。

 

 

 

「Dole 協同乳業株式会社」は「日本初」がいっぱい

そんな「日本初」をたくさん生み出している
研究所がこの写真の「協同乳業研究所」です。
東京都西多摩郡の日の出町にあるそうです。

 

1955年3月「日本初のホームランバー」
を生産開始。
この「ホームランバー」は
現在でも売られている現役商品です。

 

「ホームランバー」が生まれた同じ年
1955年の8月に「日本初のカッテージ
チーズ」を発売。

 

翌1956年、
「日本初のテトラ牛乳」の生産を開始。
このためにスウェーデンから機械を輸入。

 

そして少し飛びまして1980年7月
「日本初のフローズンヨーグルト」
「銀世界」を発売。

 

ただし、この後に「生きた乳酸菌入りタイプ
では日本初の発売」と続いていますので
乳酸菌入りのフローズンヨーグルトが
「日本初」なのであって、フローズン
ヨーグルト自体は日本初ではないのかも。

 

1981年1月には、
「日本初のクールドホイップ」を発売。

 

その3ヵ月後の4月に、
「日本初のカスタードプリン」の工業化に成功。

 

 

header-image

(こちらは夏バージョン?の凍らせた「カスタードプリン」
「写真/「Dole 協同乳業株式会社」)

 

 

1984年、
「日本初の乳酸飲料 ミルフル」を発売。

 

1987年、「日本初の逆浸透圧原理(RO)
を使った新タイプの牛乳」を発売。
(私には、これの意味するところが
全く理解出来ませんが)

 

まだありますよ、1995年
「日本初長時間(16時間)発酵
じっくり熟成ヨーグルト」発売。

 

ふ〜っ、おつきあいありがとうございました。

 

 

 

乳業のさきがけ

かなり前に「日本はじめて物語」(?)と
いうアニメーションがあったような気がしま
すが、「Dole 協同乳業株式会社」の社長さん
は「日本初」が好きだったのでしょうか?

 

1955年に「日本初」のカッテージ
チーズ販売されています。

 

当時の状況は私はわかりませんが
カッテージチーズを知っている人は
少なかったのではないでしょうか?

 

「Dole 協同乳業株式会社」は乳業の
「さきがけ」ともいえる会社のようですね。

 

スポンサードリンク




牧場の瓶ヨーグルト(あまおう苺)「南日本酪農協同株式会社」 ピエール・ガニェール・パン・エ・ガトー

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

130518makibanoyoguruto

 

 

瓶入りヨーグルトは初めてかな?

「ピエール・ガニェール・パン・エ・ガトー」
で買ったヨーグルト。

 

もちろん「ピエール・ガニェール・パン
・エ・ガトー」で作っているものでは
ありません、念のため。

 

ふたを開けると、いちご(あまおう)
のかおりがたちのぼります。

 

果汁2パーセントという数字は、少ないよう
にも感じますが、ジュース等のように
全部が水分ではないヨーグルでは2パーセント
という数字は、そんなに低いものではないのかな?

 

また、ヨーグルト自体がかなり濃厚でおいしいです。

 

 

 

 

 

九州では最大の乳製品メーカー

作っているのは、南日本酪農協同株式会社
という会社です。

 

私はこの会社は知りませんでしたが。
宮崎県都城市に本拠を置く、九州では
最大の乳製品のメーカーだそう。

 

出来たのは1960(昭和35)年。
宮崎県南部の酪農協同組合の営業を
引き継いで会社となったそうです。

 

1987(昭和62)年には、日本ネッスル社
(現在、ネスレ日本)の日高工場を
買収して、日高乳業を作りました。

 

宮崎という日本の南から、一挙に北に飛び
北と南から攻めちゃうのですね。

 

 

こちらもピエール・ガニョールの
「イチゴとピスタチオ」

 

 

 

3種類とも100キロカロリー前後 

写真の「牧場の瓶ヨーグルト」は
「あまおう苺」で、赤い色がアクセント
になっています。

 

この他にはアクセントの色が、
緑色のパッケージの「プレーン」と
同じく紫色のパッケージの
「ブルーベリーヨーグルト」がありました。

 

「プレ―ン」というのは、生乳を
80パーセント使用した、濃厚な美味しさ
のノンホモヨーグルトだそうです。

 

全て内容量は115グラムと一緒ですが
カロリーがわずかに違います。

 

 

 

 

あまおう苺は115グラム、
1瓶あたり92キロカロリー、
プレーンは、101キロカロリーで、
ブルーベリーが119キロカロリーです。

 

知らずに買ってきたのですが
あまおう苺が、一番カロリーが少ないですね、

 

ラッキー、と思ってしまう自分が悲しい……。
10キロカロリーや20キロカロリー
なんて大した差ではないのにね。

 

スポンサードリンク




ブルガリアヨーグルト「明治」+冷凍ブルーベリー「ライフフーズ」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

blog_import_5153655087c46

 

 

明治のブルガリアヨーグルトに、
冷凍のブルーベリーをプラスしてみました。

 

このブルーベリーは、そのまま
急冷凍したもので、甘味等は何も
加えられていません。
アメリカのブルーベリーだそうです。

 

またヨーグルト自体にも
お砂糖は加えられていません。
ですからさっぱりした方が
いい時はこのままで。

 

ちょっと甘いデザート風がいいなぁ、
という場合は、お砂糖やハチミツを
加えるのもいいですね。

 

スポンサードリンク