なぜ? オークの葉形が崩れて行く……

「あぷりのお茶会」へようこそ!

 

140915rosenthalmagicfluteoak

 

 

 「オーク」の葉に異変が

私が「オーク」大好き人間だということは
度々お話しして皆さんに迷惑をおかけしていますが
実は現在、「オーク」の葉に異変が起きていています。

 

それに関して知っている方がいらしたら
教えて頂きたいと思いまして……。

 

今の「オーク」は2代目で
初めてネットで購入した木です。
うちにきた時は、高さが40〜50センチ
ほどの小さな苗木でした。

 

そんな小さな「オーク」が、うちにきて
3年目には花が咲き、ドングリが
なりそうというところまでいきました。

 

 

ドングリの赤ちゃんまでは出来たのですが
それらは全てボロボロと落ちてしまったのです。

 

 

blog_import_515364576bfe0

 

 

ですが、その翌年にはほんの2つ3つ
ですが、ドングリがなりました。

 

 

 

 2012年は葉の形が変形

そして今日の本題ですが、「オーク」独特の
可愛い葉っぱの形が崩れてきているのです。

 

それがこちらの写真。

 

 

120906oak.hen

 

 

私は心配ではありましたが、それでも当時は
そのような葉っぱが全部というわけでも
ありませんでした。

 

 

130605sweden暴走した葉っぱと私が呼んでいる変形したもの(右)と
「オーク」本来の愛らしく、美しい葉っぱ(左)

 

 

 

今度は紅葉が変だよ、2013年

そして去年、今度は秋の紅葉が不気味な感じでした。
「オーク」の紅葉も、他の木と同様
本来でしたらとても美しいものです。
こんな感じのね。

 

 

141209rosenthalmagicfluteteacup

 

 

ところが、去年の秋の紅葉は違っていたのです。
葉っぱの先から腐っていく、といいますか
蝕まれているような色とでも
いったらいいでしょうか。

 

あまりの不気味さにこのまま枯れて
しまうのでは?、と不安でした。

 

 

oakhappa400こんなの初めてです!

 

 

 

 2014年

そして迎えた2014年も、オークは新しい芽を
膨らませ、葉を茂らせてくれました。

 

 

140429oak

 

 

しかし、ほっとしたのもつかの間、2012年に
危惧していた「暴走し変形した葉」は
ほぼ全体に広がってしまったのです。

 

 

 

「腕白でもいい、たくましく育って欲しい」…けど

もう最初の頃のような「オーク」独特の
丸々とした可愛い葉っぱは皆無です。

 

葉の変形は、「オーク」の木が成長した
ことによる変化ではありません。

 

 

oak2013

 

 

以前、BBCの「地球伝説」というTV番組で
イギリスの樹齢、数百年という大きな「オーク」
のドキュメンタリーを見たことがあります。

 

その巨大な「オーク」の木に茂っている
葉っぱの形は、紛れもなく「オーク」本来
の美しい形をしていましたから。

 

葉が変形した理由をネットで検索を
してみたのですがわかりません。
そもそも「オーク」に関する日本語の
情報はかなり少ないのが現状。

 

どなたか葉の変形に関して詳しい方がいらし
たら、教えていただけないでしょうか?
どうか、よろしくお願いいたします。

 

私は一体、どこでどう、この子の育て方を
間違えてしまったのやら……。

 




スポンサードリンク



6 thoughts on “なぜ? オークの葉形が崩れて行く……

  1. あれ?業務連絡消えてる?
    そろそろ出かける準備をしないといけないので、
    今度ゆっくりコメントするね
    昨日はありがと
    楽しかったね

    • 気にかけてもらっちゃって、ごめんね。
      別にいいんだよ。
      ただ、usaponさんのベランダの植物で
      あんな腐ったような紅葉したことがある?、というのと
      ちぎられた葉は、カラスがしたと思っていたんだけど
      usaponさんから見たらどう見えるかなということを
      聞けたら嬉しいと思っただけだから、コメントに
      書いてくれなくていいの,気にしないでね。

      特別な石けん,本当にありがとう。
      私は顔は石けんで洗わないの。
      (最近、読んだものでは、お風呂に入る時顔だけでなく
      体も全く洗わない健康法、という言い方は
      ヘンだけど、そういうスタイルもあるって知った)
      だからusaponさんに石けん使う?、って聞かれた時
      最初、使わないって答えちゃったの。
      本来、あのような特別な石けんは、普通に手を洗ったり
      体を洗う時のものではなく、洗顔用でしょう?
      でも、もったいないけど体を洗う時に使わせて
      もらってもいいのかな、と勝手に解釈して
      頂いちゃいました。
      ありがとう〜

  2. 昨日は眠くて眠くて8時に寝ちゃった~
    13時間寝てスッキリ???

    あの石鹸は顔用じゃなくて、普通に体とか手用だよ
    材料は、
    薬用炭・薄荷脳・オリーブオイル・米油・ココナッツオイル
    パームオイル・苛性ソーダ・精製水 でした
    メントールが聴いてるから夏向きだけどよかったら使ってね

    ちぎれた葉は私もカラスだと思う
    うちもたまにあるよ
    カラスが鶏肉を植木鉢の中に隠していった事もあってびっくり!
    植木鉢から鶏の爪つき肉が出てきたんだよ
    カラスめ!
    葉の変化は…
    肥料とか根詰まりが原因かな?
    植木鉢の大きさはどう?
    数年に一度大きい鉢に植え替えてる?
    一昨日は、ブログで話している話題を全然できなかったね
    今度またゆっくり話そうね
    あぷちーさんのブログは興味がある内容が多くて楽しいから♪

    • うわっ〜、ありがと、ありがと。
      手作り石けんって、私が作る廃油利用の為の石けんとは
      違って贅沢なものだから顔用かと思ったよ。
      今使っている石けんがなくなったら,使わせてもらうね。

      鶏肉の話、ホント?!
      いやだよ〜。コワイよ〜、めちゃめちゃコワ過ぎる。
      そんなことがあったら、コワくてしばらくは
      植木鉢が触れなくなったりしそう。
      いや〜、どう考えても私はダメだ、それ。

      植木鉢はね,だいだいオークがうちにきて
      まだ5、6年しかたっていないんだけど、
      3度、植え替えてる。
      肥料は何もあげたことがない。
      ということは栄養失調なのかな。

      一昨年から,全体にというよりは、変化した葉が
      ついている一部の枝が、他の枝の何十倍ものびるの。

      今日つけた下から2番目の写真、
      「2本でなくこれで1本」の右上の方の枝がそれ。
      この時点では30センチ弱といったところ。
      (この写真は、植木鉢を椅子に乗せて撮った
      上げ底写真だけどね、だから本当はこんなに大きくない)

      この2ヶ月後、この枝を7月の半ばに
      他の枝の高さとあわせて70センチ位切った。
      木全体で1メートルちょっとしかない木なのに
      その枝だけ、突然というかんじで1本ピューッと。

      7月に切ったのに、それ以降もズンズンその枝だけ
      伸びで、9月の終わりにも60センチ位切ったよ。

      その枝の異常な伸びは、今年だけではなく
      一昨年から始まったもの。
      前に検索したらね,水をあげすぎると葉っぱが
      大きくなる等、書いてあったものもあったよ。
      肥料が足りないので、オークが危機感を感じて
      葉の形なんかどうでもいいから、とにかく成長
      しなくちゃと焦って、成長し過ぎているのかな?
      来年は肥料をあげてみようかな。
      忙しいのに、いろいろありがとう!、感謝!
      13時間は凄い(私もよくあるけど)。

  3. うちのバラなんだけど、
    随分古くなって、見るからに元気がないな
    と思っていたら、下の方からピューっと1本太い枝が伸びてきて
    今ではそっちの方が原木みたくなっちゃったよ
    前にも他のバラであったんだけど、
    それは全く違う色のバラなの
    もしかしたら、バラって接木をして育てたりするから
    弱ってきたところに、親の木の枝が出てきたりするのかな?
    あぷちーさんのオークもそんな事ってないかな?

    実は父親が仕事が暇な時に庭師の手伝いをしていたの
    自営業だから、暇な時にいろんな事をしていて、
    私は父について、日曜大工とか色々教えてもらってたんだ
    妹は興味なくて、勉強をして頭よかったけど、
    私と弟は勉強をしないで父の後をついていってたな(笑)
    父が生きていたら、この件もきっと答えが出ていたのに残念だな

    • ありがとう、そうなんだ。
      確かに,そういうことはあると思う。
      植物って、危機的状況になるとなんとか
      生きのびようとして、さまざまな策を練るよね。
      私も、あの1本だけの暴走枝は意味がないとは思わない。
      全体で1メートルほどの木なのに,今年だけで
      その暴走枝は1メートル30センチ以上はのびたの。
      変だよね,何らかの意味はあると思う。
      とはいっても、何かの要因で遺伝子が傷ついたりして
      意味のない暴走というのもあると思うけど。

      バラって、ブログに書いてあったバラかな?
      あの谷津のバラ園(っていうんだけ?)はね、
      小学生の時毎年のように行って写生をした所。
      usaponさんソフトクリーム、食べてたね。
      今、私は京成は乗らないんだけど、新京成には
      乗ることがあって、京成や新京成の駅には
      時々バラの鉢が置いてあるんだよ。
      あのバラ園からきたのかな、っていつも思っている。
      ベランダがもう少しあったら、白いバラの木、欲しいな。
      巻きのかたい、カクカクした花のバラが。

      そういう経験をしているから、園芸がじょうずなんだ。
      usaponさん、日曜大工もできるの?、すっご〜い!
      私も前のうちでは棚みたいのを直したりしたけど
      ここに越してくる時、カナヅチ捨てて来ちゃった。
      オークを切る為に、全然切れない携帯のこぎり(?)は
      持って来たんだけどね。
      日曜大工はしていないんだけど、靴の底の修理に
      カナヅチが必要で結構困っている。
      また買うのもなんだかなあ、と。

aprisugar へ返信する コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください