アスパラガスの和名は「オランダキジカクシ」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

140921asuparagasu

 

 

「クッキングアスパラガス」

東京ミッドタウンの24時間スーパーマーケット
プレッセプレミアムで買った「アスパラガス」。

 

よくある「アスパラガスより」ちょっと細めですね。
フィリピン産だそうです。
「クッキングアスパラガス」という名前がついていました。

 

その名前が書いてあったタグに
「出荷元:ドール・フィリピン」文字が……。

 

 

140921asuparagasugoya

 

 

 

「ドール・フィリピン」 

少し前にドールバナナにはかなり農薬が
使用してあると読んだばかりでした。

 

それではこの「アスパラガス」も、と思って
見てみますと「収穫後の農薬および食品添加物は
一切使用しておりません」と書いてあります。

 

収穫後は、使用していないということですね。
ということは収穫前は使っていたということで。

 

まあ、ドールに限らずたいていは
農薬を使っているのでしょう。
使用する量や、種類に違いはあっても。

 

 

140921asuparagasuoak

 

 

 

日本に入ってきたのは江戸時代

「アスパラガス」は地中海東部が原産と
いわれていますが、日本には
江戸時代に入ってきたそうです。

 

多くの野菜がそうであったように
「アスパラガス」も最初は観賞用でした。

 

本格的に食用になったのは大正時代からで
当時は、北海道で栽培されていたといいます。

 

 

 

「オランダキジカクシ」!

この「アスパラガス」、和名がおもしろいです。
「オランダキジカクシ」というそう。
漢字ですと「阿蘭陀雉隠」。

 

「オランダキジカクシ」の他には
「オランダウド(阿蘭陀独活))」、
「マツバウド(松葉独活)」。

 

オランダウドや、マツバウドは、
まあそうかなとも思いますが
オランダキジカクシはおもしろいですね。

 

「アスパラガス」が成長すると、細く切れている
葉っぱに見える枝が生い茂って、その中にキジが
隠れることができるほど、ということからの命名。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAアスパラガス(写真/「この道行けば」)

 

 

 

栽培は、ベランダでは無理だね

こんなに美しい葉が、雉が隠れるほど生い茂りますので
「アスパラガス」は観葉植物としても愛されています。
実は、私も大好き。

 

また、食用の「アスパラガス」栽培も、そんなに
難しくはないそうですが、深さが1〜2メートル
必要となるとやはりベランダでは無理ですね。

 

ベランダしかない人は観葉植物として、
お庭のある人は食用も、ということでしょうか。

 

(追記:ベランダでは無理だと書いてしまいました
が、usaponさんのコメントによりますと、御自宅の
ベランダでアスパラガスを栽培しているとか……
やれば出来るようです、というか試したいです)

 

 

 

「アスパラガス」の花と実

「アスパラガス」はタネを植えてから2,3年しないと
収穫できないお野菜だそうです。
花はこんなお花ですよ。

 

 

Asparagusアスパラガスの花
(写真/「園芸ナビ 花と野菜の育て方」)

 

 

収穫までに2,3年かかるということは、当然
一年草ではないわけですが、だからといって
一度植えたらずっと収穫することができるか
といえば、そうでもないとか。

 

およそ10年位は収穫できるということです。
このような野菜って、他にもあるのでしょうか?

 

先ほどのお花が実ると、こんなに
可愛い赤い実になるそうです。
葉っぱも実もかわいい、オランダ雉隠しこと
「アスパラガス」でした。

 

 

Asparagusnomiアスパラガスの実(写真/同上)

 




スポンサードリンク



8 thoughts on “アスパラガスの和名は「オランダキジカクシ」

  1. ムフフフ~
    アスパラベランダでも収穫出来るよ~
    去年の春数本食べたもん
    去年のは苗?はホームセンターで買って植えたやつなの
    竹串ぐらいの細いのはいっぱい生えるんだけど、
    食べられる太さのがなかなか生えてこなくて、
    お箸ぐらいのを数本食べたよ

    これまた実家にあって、生えたてのアスパラがめちゃくちゃ美味しいの
    下の方まで柔らかいから皮剥かなくていいんだよ
    それからアスパラって1日にかなり伸びるからそれも面白くて…
    どのタイミングで収穫しようかドキドキ
    取り損なって伸びたものは、花を咲かせて種をこぼすとまた次に出てくるって言ってたっけ

    あの葉っぱも大好きだよ
    細い葉っぱって涼しそうで好きなの
    コキアなんかも好き~
    しかしキジかくしね
    桃太郎にもキジって出てくるけど、
    昔の日本では、犬、猿同様まわりに結構いたのかしら?
    だったら、にんじんは「うさぎかくし」でどうでしょう?
    にんじんの葉っぱもうさぎが隠れられそうだよね?(笑)

    • ちょっと〜!!
      あまりの羨ましさで頭が混乱気味なのだけど……
      usaponさんのベランダにもあって、実家にもあるという
      ことなの?
      去年の春に、それ以前に植えられていた苗がホームセンター
      に売っていて、それを買って育てて収穫したというわけね?
      すっご〜い!

      ねえ、それってもしかしたら、usaponさんが気に入って
      いる鉢に植えてある植物のこと?
      あの鉢を見たとき、植えてある植物が素敵だなぁ、って
      ずっと思っていたのだけど。
      でも、あの鉢では深さが足りないかな。

      (29日19時追記:「コキア」ってどんな植物だろうと
      見てみたらホウキギのことなんだね。
      あの鉢に植えてあったのはアスパラガスではなくて
      コキアだね、多分。
      見た時にホウキギに似ているって思ったもの。
      ねえ、「コキア」という名前も知らなかったけど
      「ホウキギ」も知らなかった。
      「ホウキ草」っていっていなかった?、数年前は)

      「竹串みたい」っていうのが、超かわいいね〜
      私もそんな竹串みたいなアスパラガスが売っていたら
      買っちゃいそう。
      お箸ぐらいまでになったんだ。
      今日のクッキングアスパラガスだって、ほとんどお箸位
      の太さだよ。

      んでもって、実家にもこれまたアスパラガスがあるってこと?
      一体、どれだけ大きいお庭なの?
      私の欲しいものみんな持っているみたい。
      とれたてって柔らかくて美味しいって聞いたことはある、
      食べたことは残念ながらないけど。
      1日にかなり伸びるっていうのは知らなかった!
      そうなんだ、伸びるのが早いんだ。

      ねえねえ、実は今日の記事を書いている時に不思議に思う
      ことがあって、それを調べてからアップしようかな、とも
      一瞬思ったんだけど、そんなこと私以外に興味のある人が
      いるとも思えないのでやめておいたことがあるの。

      質問:
      もし、その1日にすごく伸びるアスパラガスを採らないで
      そのまま置いておいたらどうなるの?
      柔らかくて美味しいアスパラが、そのままにゅーっと伸びて
      キジが隠れることができるような、細い茎のようなものに
      変身するわけ?
      それはあり得ないと思うのだが。
      それとこれは、別のものじゃないかとずっと思っている。
      だって、形が違いすぎるような気がするから。
      でも、もしいわゆる食べちゃうアスパラガスが伸びて
      美しい観葉植物のような葉っぱになるとしたら
      アスパラガスのまわりについている、ガクみたいな
      葉っぱみたいなのが、それぞれ枝のように左右に伸びて
      いくわけ?
      このあたりが、全く想像ができないのだよ。
      教えて〜!
      (いつでもいからね、会った時とか)

      お知らせ:
      usaponさんにベランダでもアスパラガスは栽培できるよ、
      と教えてもらったので記事に追加をしました、アリガト!

      そうなの、そうなの。
      私もこれ書いている時に思ってた。
      キジって、日本にそんなにいたのかなって。
      今の日本で、キジってそんなに身近に感じないけどね。

      「うさぎかくし」、いいっ!!、いいっ!!最高!
      でも、うさぎさんが葉っぱを食べちゃって見えちゃうかもね。

      長くなり過ぎちゃったよ〜!、ごめん。

  2. あぷちーさん
    すごーく長々とコメントしたんだけど
    また認証が間違えてますって出て消えちゃった
    昨日に続いて2回目 トホホ
    明日また書くね

    • usaponさん
      ごめん、ごめん、ありがとうね。
      ここに書いてくれなくてもいいんだよ、って
      さっき書いたんだけど……。
      忙しいのに、本当にごめんね。
      「認証間違えてます」って出た後、消えちゃうの?
      それはないよね〜

      2、3日前にサーバーから、セキュリティーなんたらの
      プラグインを入れて下さい、っていわれて。
      そうしたら、コメントもだけど、私がここにログイン
      するにも認証を求められるようになっちゃった。
      また、コメントのお返事もダッシュボードで
      書くことができなくなっちゃったし。
      セキュリティーのためなんだろうけど、
      めんどうくさいね、これ。

      「投稿」する前に、一応コピーしておくっていうのはどう?
      というのもめんどうくさいね……。

      • 遅くなってごめんね。
        時間開きすぎて、何書いたか忘れちゃった~(^_^;)

        う~んと アスパラね

        そうなの1日にかなり伸びるから、採り損なうとグーンと伸びちゃって
        ガクみたいなところとか脇から枝がいっぱい伸びてきてあのふさふさになるんだよ。
        実家では、たまに細いのを採らずに伸ばして、種をこぼしてたよ。
        観葉植物のアスパラとは少し違うかもしれないけど、
        写真のようなフサフサになるよ。

        去年買ったのは、ホームセンターで売ってたやつで、
        今年収穫できますって書いてあったよ。
        前に何と!ダイソーで買った苗は、ならないからって処分しちゃったけど、あと数年待たないといけなかったんだね。
        実家では適当に種がこぼれて生えてきてたからわからなかったよ

        コキアは、そうそう前はホウキ草って呼んでたけど、
        最近お店でホウキ草って言っても知らない店員さんが多くて…
        コキアって呼ぶように変えたの
        でもホウキ草の方が好き~

        • ごめんね、忙しいのに……ありがとう。

          やっぱりそうだったんだ!
          そうではないかと思う気持ちもある一方、まさかあれが
          そうなるなんてあり得ないだろう、と子どもの頃から
          思っていた。
          植物に関する大きな謎の一つだったんだよ、私に
          とってのアスパラガスって。
          でも、想像できないなぁ。
          これはやっぱり自分で栽培してみたい、というか
          自分で変化を見ないと、いまいち理解が出来ない
          部分がある。
          あの太い大文字の「I」見たいなアスパラガスの側面
          から枝が出てくるんだね。
          不思議だなあ〜
          それに、あの「I」がひょろひょろ長くなるとともに
          細くなってもいくわけでしょ。
          竹も成長期は1日にかなり伸びるっていうけど
          太さはあまり変わらないから想像がつく。
          でも、アスパラガスって別のモノに変身しちゃう
          じゃない!
          庭とはいわないから、もうちょっと大きなベランダが
          是非、是非欲しい!

          やっぱりホウキ草だったんだよね。
          15年前、20年前とかいうのではなく、ほんの数年前も
          ホウキ草って言っていたように記憶しているけど。
          名前も変わっていくんだね。

          • よくわからないけど、細くはならないんじゃないかな?
            うちの場合、太いのは収穫して細いのだけ残すから
            太めのは、伸びると上の方だけ細いのかな???

            • ということは、太めのアスパラガスを収穫
              しないでそのままにしておくと、おそばを
              めん棒で延ばすみたいに全体が細長くなって
              いくのではなくて、上に伸びる部分が細く
              なるのかな?
              やっぱり、実験だね、これは。

aprisugar へ返信する コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください