「噛む犬、噛む馬」 保健所に行く直前で、救われた犬「チロ」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

150125englichmuffinsusagi

 

 

頭を撫でちゃダメ!

昨日は、残念ながら保健所に連れて行かれて
しまった犬
のお話でしたが、今日は反対に
保健所に連れて行かれる直前に助けられて
幸せな生を全うした犬のお話です。

 

これは私の知り合い(T林さん、仮名)が
高校生の時のお話。
ある日、彼が学校から家に帰ると見知らぬ犬がいました。
茶系というよりは少し淡い色のコッカスパニエル。

 

彼は幼い頃からさまざまな動物を飼ってて
生来、動物好きの彼は、すぐにその犬の頭を
撫でようとすると……、

 

母親があわてて言ったのです。
「だめよ、頭を撫でちゃっ!
その犬、噛む犬なのよ」と。

 

 

wanwanmonogatariディズニーの「わんわん物語」右がコッカスパニエル

 

 

 

大親友になったチロ

彼の話によりますと、人を噛むので犬を保健所に
連れて行くと聞いた彼の母親が、後先かまわず
連れて帰ってきたとのことでした。

 

チロ(実名)と名づけられたその犬は
それから、彼の大親友となったそうです。

 

もちろん、誰かを噛むことは一度もありませんでした。
それどころか、性格も頭もとても良い犬だったのです。

 

 

 

 

 

賢いイヌ

玄関で人の気配がする時に、「チロ、吠えてこい」
と言われるとチロは、玄関に行ってワンワンと
吠え、正しい(?)犬の役割を果たしたり、

 

「テーブルの上の本を持って来て」
と頼むと本をくわえて持って来て
くれたりするほどの賢さ。

 

「でも『週刊朝日』か『週刊新潮』かの
区別はつかないんだけどね」
とは彼の言葉。

 

 

 

 

また、彼が学校から帰ってくると
「母親とチロが、部屋に並んで
一緒に昼寝をしているんだよ」

 

ということもあるほど、チロは
家族中から愛されていました。

 

その後、彼は東京の大学に行くために
家を離れましたが、彼の中では今でも
チロは特別の位置を占めているようです。

 

 

150125ingurishumafinusagi

 

 

 

一度も人を噛むことはありませんでした

彼の実家は九州なのですが、その地方では
「尾の身」と呼ばれる、クジラのしっぽに
近い部分を食べる習慣があるといいます。

 

チロは高価な「尾の身」が大好物でした。
具合の悪い時など、彼の母親がチロに
一生懸命「尾の身」を与えていたのだそう。

 

色々な動物と暮らした経験のある彼の中で
今でも、一番というほどの存在になっているチロ。
そのチロが人を噛む犬だったなどとは
信じられない思いです。

 

本当はどの犬も、何かの原因がなければ
噛む犬にはならないのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

動物が人を噛む理由

まさに昨夜、こんなツイッターがありました。
つぶやいていたのは鈴木博喜さんという方です。

 

「かつて日大馬術部を訪れた時、馬房で不用意に
手を出した私に激しく噛み付いた馬がいた。

 

前に所属していた乗馬クラブで、何度も叩かれ
ていたらしいと部員が後で教えてくれた。

 

人間に対する不信感や恐怖心は
相当なものだったのだろう。

噛まれた歯の跡は何カ月も消えなかった」
            (鈴木博喜)

 

 

 

 

「この国のネコは俺たちのネコさ」

こちらは少し前のツイッターからの御紹介。
「中川こうじ」さんという方のつぶやきです。

 

 

nekodansei(写真/「中川こうじ」さん)

 

 

「男性に『あなたの猫ですか?』
男性『この国の猫は俺たちの猫さ』

 

 

 

noranekoniesawoagerujosei同上

 

 

女性に『御飯をあげたら怒られないのですか?』
女性『食べないとおなかがへるでしょ。
*  あなたの国は怒られるの?

*  変な国ねぇ……』

 

って、情けなかった」(中川こうじ)

 

 

 

 

人に甘える犬

やはり少し前にツイッターに出ていた
「弱虫」さんの写真の御紹介をして
終わることにしましょう。

 

保健所で職員の人に甘えている、殺処分前の犬です。

 

 

inuhokenjo-400x224

 

 




スポンサードリンク



10 thoughts on “「噛む犬、噛む馬」 保健所に行く直前で、救われた犬「チロ」

  1. 保健所の人は辛いだろうなっていつも思います。
    保健所に連れて行くのは自分で殺したという罪を背負いたくないから。
    保健所に人を悪魔のように言う人がいるけど、お仕事でそこに配属されてしまったのだからどうしようもない。
    うちの市は一応、殺処分だそうです。
    職員さんも頑張ってるし、ボランティアさんも頑張ってくれているから。

    • そうだよね、もうたまらないよね。
      保健所の人を悪くいう人っているの?
      何言っているんだろうね、彼らは被害者だよ。
      前に、保健所の人が6人、顔を出して自分の意見を書いた紙
      を持った写真がツイッターにでていたので、それを
      「あぷりのお茶会」で記事にしたことがあるよ。
      「子ネコの鳴き声」の一番下の方の写真。

      ずっと前のことだけど、まだうちにTVがあったころ
      TBSの深夜番組でCBSドキュメントという番組を見たことが
      あった。(今もあるのかな?)

      それはアメリカの保健所のようなところの話で、そこに
      働いている職員が月曜日に出勤して来ると、人なつこく
      犬(だったかネコだったか忘れちゃったけど)が嬉しそうに
      ペロペロしたりするんだって。
      そしてその直後、その子達を殺処分するわけ。

      その話を、その職場で定期的に開いている「シェアリング」
      みたいので、泣きながらみんなに話しているの。
      休日に会えなくて月曜日に会えて嬉しいと喜んでいる子を
      殺処分するんだよ。
      言葉にならないよね。

      職員達は、そういうふうにして話さないと、精神的にやって
      いられないっていうことなの。
      もちろん、話せばOKではないけど、でも話さないよりは
      せめてみんなにシェアーした方がいいということで。
      本当に辛いお仕事だと思った。
      誰もがやりたくないことを、押し付けているわけだからね。

      お〜っ、おたくの市、すっご〜い!!
      でも、シュウママさんが書いてくれた
      「うちの市は一応、殺処分だそうです。」って、これ
      書き間違いだよね?

      旭川市もそうなんだって。
      早く広がっていって、日本も早くゼロになるといいね。

    • 酷い間違いしちゃった。。。
      殺処分 ゼロ です。なのに・・・・
      頑張っているみなさんに 申しわけないです。

      保健所から引き出してくれるボランティアさんがいるの。
      あとはちょっと前に市の広報でキャンペーンをするために保健所に残ってる子たちで小学生とかに講演会?を開いたりして触れ合って、こういう不幸なペットは増やさないようにってやってるって書いてあったよ。

      保健所に持ち込まれる子がいないというわけではないけど、そこで殺されないで済むシステムにはしてくれているみたい。

      • ぐふふっ、そうだと思ったよ。
        殺処分ゼロなんだよね、羨ましい。
        大丈夫だよ、伝わっているから。

        私のツイッター欄にね、殺処分期限が書かれている
        犬やネコの写真がでてきて、「期限、◯◯日まで」と
        書いてあるの。
        もう、みんな助けてあげたいけど、ほぼみんな
        殺処分されてしまうのだと思う。
        不幸なペットは、自然発生ではなく人間がつくるり
        だしたもの。
        小学生にそのような啓蒙活動をしていくことは本当に
        大切なことだと思う。

        ペットを飼うためにペットショップで買おうと思って
        いる人たちが、保健所に持ち込まれた子を家族に
        したらいいのにね。

        • 捨てられる子はある程度年をとっているから、ペットショップで買いたいって思う人とはずれがあるかもね。
          そんな私も保健所の動物や保護動物の飼い主になれるか?って考えたら、どうなんだろう。って思っちゃう。
          お手伝いなら頑張れるけど・・・

          • 私もそう思っていたの。
            でも、そうとは限らないよ。
            子ネコや子犬もいるし、血統証つきがいいという
            意味ではないけどそういう子もいるし。
            2、3日前はビーグル犬が何十匹か写真が出て
            いて、とっても可愛かった。
            というふうに書くと、若くて可愛いイヌやネコ
            じゃなきゃダメ、というみたいで書いていて
            いやだけど。
            でも、とにかくいろいろだよ。

            ドイツは保健所(とは言わないと思うけど)で
            ペットを探すのは普通だよ。
            とっても快適な場所で暮らしているの。
            しかも、もらってくれるならOKではなく
            審査のようなものも結構あって。
            日本のペットショップから買ってくる人より
            はるかに厳しい基準をクリアーしないと、そこから
            もらうことは出来ないの。
            私は、これがいいと思う。
            殺処分したくないから、もらってくれるなら誰でも
            いいと、なりがちのような気がするから。

            そういえば、去年の準備会の記事に書いたけど
            その日、映画監督の岩井俊二さんが来ていて、彼も
            保健所から2匹のネコをもらっていて、大切な家族
            だと言っていた。

            これも、慣れ、という言葉はふさわしくないけど
            社会がそういうふうになっていくと、それがあたり
            前のように感じるようになるのだと思う。

            私は残念ながら、もうイヌやネコとは暮らすこと
            はできないと思うけど、万一、チャンスがあれば
            もらうつもり。

  2. 酷いめにあって捨てられた犬でも、
    新しい住人の接し方で、全く違う犬かのように変わる子もいるよね
    やはり噛む子は、人間の何らかの接し方に問題があるのかもね

    そういえば、県の職員(公務員)の知り合いが言ってたんだけど、
    移動でいちばん行きたくない職場は動物を保護している保健所って言ってたな
    県の職員って、県税事務所やら保健所やら色んな場所に移動になるので、
    覚える事が多くて大変だよねと話していたら、そんな話題になったの

    • 噛むことって、犬にとっては防衛、自分の身を守ること
      なんじゃないかな。
      つまり、それが必要な環境だったということ。
      これは、人間でもそうだと思うよ。
      人間は噛むということではなく、攻撃だったりウソ
      をつくことだったりと色々だけどね。

      ねえねえ、あの銀座のネコのことなんだけど……
      一昨日に見て、初めて知ったの、うわさのネコたちなの?
      私は全く知らなかった。
      それでね、コメントを書き込もうと思ったんだけど、あまり
      状況も知らないし、書いていいかなぁと躊躇した。
      そしたら昨日、それをしている人が書き込んでいたでしょ?
      ますます書けなくなっちゃって。

      でね、私が思ったことは、ネコ達がかわいそうということ。
      あんな狭い場所に何匹も、それも一瞬だけでなく置いておく
      こと自体が問題だと思うよ。
      のんびりと寝ていたって書いてあったけど、寝る以外、あんな
      狭いところで出来ることはないじゃない。
      私にはあきらめて寝ているようにしか見えない。
      しかも、あのスペースではぐっすりと眠ることもできないだ
      ろうし。
      それに何より、人に見られているというのはすごいプレッシャー
      だと思うよ。
      あの場所が、通行人がネコに触ることができる場所か否かは
      わからないけど、ネコ達は知らない人に見られたり触られたり
      はされたくないだろうし。

      あの人が、睡眠薬云々ないことを……、のように書いていて
      それの意味するところは私はわからないけど、もしそれが
      あのネコ達は睡眠薬を飲ませられている、ということを
      言う人がいるという意味だとしたら、それもわからなくはない。
      「あのような狭い場所に何匹も置いて静かにしているのは
      不自然、睡眠薬でも飲まされているのでは?」との疑問が
      生じても当然のことだから。
      私は睡眠薬云々とは思わないけど、それくらい不自然で
      ネコ達の自由を奪っているということは事実。

      どの位、あの位置に置かれているのかはわからないけど
      トイレや水が飲みたい時はどうするの?
      お日様にあたっていると、のども乾くだろうし。
      勿論、トイレやお水や御飯は、気をつかっているのだろうけど
      それとて、人間の意志で、彼らが本当に欲する時に与えられる
      とは限らないでしょう?

      それにusaponさんが、まさにインタビューを断ったと書いて
      いたけど、ネコ達があれをしたいと、言ったのだろうか?
      断る権利はあったのだろうか、と思うよ。
      人間もだけど、動物って、人に見られるのはすごいストレス
      だと思う。
      あの人は、一体何のためにあんなことをしているのだろうと
      思った。

  3. あの猫のblogは削除したよ
    まさか飼い主さんが書き込むとは私も思ってなかったからね

    ただね
    あの時の状況だけだと、
    別に虐待しているとは思わなかったよ
    猫って塀の上で昼寝してるのを見たりしてたから
    普通だと思ってた
    嫌だったらすぐに飛び降りちゃうでしょ
    その位の高さだったよ
    あとね
    可愛いペットを人に見せたいっていうのは、誰でもあるんじゃないかな?
    誰でもじゃないけど(笑)
    うさフェスなんかでも、連れていく人はみんなそうだと思うよ
    連れて歩いて交流をはかりたいとか、
    うさんぽして可愛いって言われたいとか…
    うちのみるなんかは、可愛いって言われる事が大好きで、
    連れて行くとあっちこっちで愛想ふりまいて楽しそうだったけど
    うさフェスでも、虐待って騒ぐ人がいて、
    うさぎのファッションショーが中止になっちゃったし(去年から再開したよ)
    会場でキャリーから出すの禁止になっちゃったんだ。
    この件もそうだけど、それぞれの考え方があるからね。
    明らかに虐待!はまずいけど、嫌がっていなければ自己責任のもとで
    やってもいいんじゃないかな?と思うよ。

    どんどん話がそれちゃうけど、人間の子供も同じだよね。
    私は子供に口で言ってもきかないときは、手も出たよ。
    私も親に悪いことをするとげんこつもらったしね。
    でも親を恨んでいるどころか、きちんと良い悪いを教えてもらって感謝してるよ。
    娘も怒られた時はわからなかったけど、
    最近うるさく育てられたけど、色々教えてもらって良かったと言ってるよ。
    だから一概に虐待虐待とさわぐ最近の傾向が好きじゃないの。
    学校の先生もそれが怖くて何も言えなくなっちゃってるしね。
    世の中が子供に甘くなってるのは、虐待や体罰?と騒ぐ人がいるからってのも原因じゃないかな?
    随分それちゃったよね

    • 「まさか飼い主さんが書き込むとは私も思ってなかった
      からね」
      って、どうして飼い主さんが書き込むと困るの?
      飼い主さんは「あたたかく見守って下さってありがとう」と
      いうような意味のことを書いていて、usaponさんに感謝して
      いるコメントだったでしょ?

      「あの時の状況だけだと、別に虐待しているとは思わな
      かったよ」
      というusaponさんの言葉もわからなくはないけど。
      その一瞬を切り取ったら、普通にネコが重なるようにして
      のんびりお昼寝をしている図。
      でも、少し考えたらおかしいと思うよ。
      あんな場所にネコが自分から乗ったとは考えられない
      じゃない。

      今、初めて検索してみたらでるわでるわ、多くの人が
      ネコがかわいそうだと書いている。
      2007年位からしているらしい、銀座、池袋のフクロウ、
      駅の改札機の上、上野の桜の木、所沢等々。

      「近くに飼い主がいたようで、この直後に降ろされて
      ましたが、そもそも,なんで乗せたのかしら?必死に
      なって泣き叫ぶ子猫がとても可哀想に見えました」

      「首筋にクリップ→ 猫動けない→ 標識上に乗せるの
      手口です。首にシュシュが巻いてあってクリップ的
      なものをかくしているのが特徴」

      「この暑さで過呼吸になって××ちゃんや◯◯さんが
      お水をあげてと言っても『おしっこするからダメ』」等々。

      こんなふうにして、抵抗しない無気力な、おとなしく
      させられたネコが出来上がっていったんだと思う。
      前のコメントに書いたけど、くつろいで寝ている、と
      いうよりは「仕方なくあきらめてそこにいる」、としか
      私には思えないもの。
      池袋のフクロウの上や、改札機の上に乗っているネコの
      写真が出ていた。
      このネコも異常におとなしく、その場所にいると
      書いてあった。
      一瞬見た人は「?」と思って笑っちゃうかもしれないけど
      なぜそんなところにネコがいるのかという不自然さを
      考えたら、人為的なものだとわかる。

      嫌なら飛び降りるのにそこにいるのは嫌じゃないから、
      とはいえないよ、降りたら怒られる、またのせられる等で。
      かなり高い場所だし(放り投げて乗せているのを見たと
      書いている人もいた)、真夏の灼熱の金属の上で長い間
      おろしてもらえないなんて、虐待以外のなにものでも
      ないじゃない。

      可愛いペットを人に見せたい、というレベルをはるかに
      上回る、単なる自己顕示欲としか思えない。
      うさフェスにうさぎをケージに入れて連れて行くのとは
      全く次元が違うよ。

      私はうさフェスに行ったことはないけど、写真で
      うさぎを肩に乗せている男の人は見たことがある。
      それも一瞬だけ乗せたというわけではなく、ずっと。
      これも虐待だと私は思う。

      「一概に虐待虐待とさわぐ最近の傾向」というのは
      私はあまりよく知らないけど、少なくとも私の知って
      いる限りで虐待じゃないのに虐待と言っている例は
      知らない。
      日本がそんなに、なんでも虐待虐待とさわいで通報
      しているのなら、なぜ親に殺されてしまう子どもが
      今も後を絶たないの?
      亡くなってしまった子の近所の人に後で話を聞くと
      そういうことがあったのを知っているんだよね。

      usaponさんが「この件もそうだけど、それぞれの
      考え方があるからね。
      明らかに虐待!はまずいけど、嫌がっていなければ
      自己責任のもとでやってもいいんじゃないかな?
      と思うよ。」
      という考えならば、なぜその記事を削除したの?
      「明らかな虐待ではなく、それぞれの考え方で
      自己責任のもとでやっていい」と思っていて、
      飼い主さんから感謝のコメントがきているのに。

      usaponさんは、「世の中が子どもに甘くなってるのは、
      虐待や体罰?と騒ぐ人がいるからってのも原因じゃ
      ないかな?」と言うけど、私は全くそうは思わない。
      子どもを甘やかさずに、きちんと教えたり、叱ったり
      諭したりすればいいと思う、というか、しなくは
      いけないと思う。
      ただその時に、体罰や暴力を伴ってはいけないと
      私は思う。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください