「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!
睡眠導入剤として有名な薬が
「デパス」という薬の名前を聞いた
ことがおありでしょうか?
私自身は服用したことはないのですが
かなり前に友人が病院で処方されて
いた薬として記憶しています。
「デパス」は睡眠導入剤として使われる
ベンゾジアゼピン系の薬ですが、深刻な
副作用が次々と報告されているようです。
眠りに誘う薬には、
「脳の機能を低下させて眠気を誘うもの」
「自然な眠気を強化するもの」
の2つがあります。
ベンゾジアゼピン系の睡眠導入剤は
最初の方の、脳の機能を低下させるタイプ
で、眠気を誘うとともに、抗不安作用も
あり最もポピュラーな睡眠薬。
「デパス」以外にも「ハルシオン」
「セルシン」「ドラール」等があります。
30年たって突然、麻薬扱い
「デパス」は、田辺三菱製薬が開発した薬で
1983年9月に承認され、翌1984年3月に発売。
不眠や不安、頭痛を解消する薬
として使われてきました。
ところが、2016年10月14日に「麻薬
及び向精神薬取締法(麻薬取締法)」
により「向精神薬」に指定されます。
長く一般に服用されてきた薬が
突然、コカインやヘロインと同じ扱い
規制対象となったのです。
「依存症が生じることがある」
翌年、2017年3月には厚生労働省が
薬事・食品衛生新議会・医薬品等安全
対策部会の審議を受けて、デパスなどの
ベンゾジアゼピン系睡眠導入剤について、
「依存症が生じることがある」
と注意喚起し、添付文書を改定するよう
日本製薬団体連合会に通知をしました。
30年間も普通の薬として販売され
ジェネリック薬も多数ある薬が、突如
麻薬と同じ扱いになってしまったのです。
精神障害の原因とされたデパス
厚生省医薬・生活衛生局は、デパスを名指し
して「精神障害の原因」と断じたといいます。
「入院施設がある精神科病院で、薬による
精神障害の実態を調査したところ、処方薬
の乱用で精神障害を受けたであろうという
原因薬剤が、デパスと考えられることから
向精神薬指定となりました」
医師の指示通りに服用していても依存症に
なるというデパスを止めるには、離脱症状
と戦う必要があります。
服用量を急激に減らしたり、中止をすると次の
ような症状があらわれますが、これは稀に起こ
るというよりは、長期間服用している「全て」
の人に起こる可能性があるとのことです。
痙攣(けいれん)発作、
せん妄(時間や場所がわからなくなる、
論理的な会話ができない等の症状)、
不眠、幻覚、妄想
高齢者はせん妄を発症する可能性がたかまる
どのくらいで依存症になるのかについて
は個人差があるものの、数ヶ月、毎日
服用している人は要注意。
数ヶ月から年単位の時間をかけて、少しずつ
薬を減らしていく必要があるということです。
海外では、ベンゾジアゼピン系の睡眠導入剤
が認知症リスクをたかめるともいわれますが
これに関しては明確な結果は出ていません。
ですが少なくとも、高齢者がデパスを飲む
ことにより、せん妄を発症する可能性が
たかまることは事実だそうです。
しかし実際には……
「この薬剤に関する危険性の認識には、
医者ごとに温度差がある。(略)
高齢者の方に寝る前に安易にデパスが
出ているというようなことがよくある」
と北里大学医学部精神科の宮岡等主任教授
は、薬事・食品衛生審議会・医薬品等安全
対策部会の審議の折に発言しています。
向精神薬となったデパスには30日の
処方制限がつき、それまで1日1回、
1回につき1錠服用していた患者さんは
「30日で30錠」の処方となりました。
ところが、薬剤師の吉澤恵理さんにより
ますと、「1日3回、1回2錠」と多く処方
する医師が少なくないとのことです。
ツイッターから
「Pure肉球新党 2020年1月8日
この薬、私が引きこもりの支援ボランティア
をやっていた頃、利用者の多くが服用していた。
私自身はカウンセラーに『向精神薬は効かんよ』
と言われていたので飲まずに済んだ。
向精神薬と処方されて精神障害になるとは。
この国の精神医療は何なんだろう」
「cmk2wl 2020年1月10日
これっておかしいんだよね。
ハルシオンが発売された当時、いろんな
問題があって週刊誌でも叩かれたほど
だった。
鳴りを潜めたから、処方されなくなった
から成分を変えたのかと思ってたけど、
延々と30年もそのままだったということ?
マスコミも買われたんだろうね」