本わさびあられ 株式会社「岩月屋」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

121119wasabi

 

 

わさびの辛さにひぇ〜っと

この「本わさびあられ」を食べていると、時々と
いうよりはかなり頻繁に「ひぇ~っ」と辛くなります。
あのお刺身等に使うわさびのように。

 

ただお刺身の時と違うのは、わさびの辛さ
とともに一諸に、お砂糖の甘い味もしている
ことでしょうか。

 

ですが、この「ひぇ~っ」ですが
本当のわさびではないようです。
原材料を見ると見当たらないんですよね、わさびが……。

 

 

生わさび

 

 

 

どれがわさびなの?

原材料はつぎのようなものです。

 

「小麦粉、澱粉、砂糖、植物油、醤油、
パウダー、酵母エキスパウダー、食塩、乳糖、
調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、
カラメル色素、膨張剤、着色料(青1、黄4)、
(原料の一部にさばを含む)」

 

このうちのどれが、あのわさび風
の味を出しているのでしょう。
「香辛料抽出物」でしょうか?

 

おもしろいのは最後に
「原料の一部にさばを含む」とあること。

 

さばって「鯖」のことだと思いますが
鯖がこのお菓子にどのように活躍している
のかは全く分かりませんね。
わさびの緑の色を出すためでしょうか?

 

 

チューブ入りおろしわさび

 

 

 

本わさびのお姿は見かけませんねぇ

最近ではかなり有名な日本蕎麦屋さんでも
「本わさび」を使わなくなりましたね。
残念なことに。

 

でも本わさびのお値段を考えれば
それも、仕方のないことかもしれません。
本わさび大好き人間にとっては
悲しい現実ではありますが。

 

かくいう私のうちでも、本わさびを下ろすための
「わさびおろし」(っていうんでしょうか、
鮫の皮の貼ってあるもの)の出番がとんと減りました。

 

 

wasabi-1わさびおろし(写真/「薬味のチカラ」)

 

 

というか、最後に使ったのはいつかいな?、というくらい
本わさびを買っていないということなんですね。

 

 

 

疑問がいっぱい

それにこの「本わさびあられ」ですが、
私には成分にわさびが含まれているとは思えません。

 

もしそうだとしたら、商品名に「本わさび」と
入れてもよいものなのでしょうか?

 

 

このズッキーニのお目々は「わさび」!

 

 

なぞだらけの岩月屋の「本わさびあられ」
ではありました。

 

スポンサードリンク