北極ウサギ 夏冬の落差がおかしい

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

 

hokkyokuusagi

 

 

北極ウサギ

昨日のウサギさんのふりをしている動物さん
本当はウサギなのか否かはわかりませんでしたが
今日は、本当のウサギさんです。

 

しかも「北極ウサギ」さん。
日本も寒いですけど、北極は一体
何度くらいなのでしょう?

 

さすが北極なので(!)、ウサギさん
寒そうに丸まっています。

 

 

 

 

 

立てば芍薬、すわれば牡丹?

という言葉もありますが、それでは
この雪見大福のように丸まっている北極ウサギ
さんが立つと、どうなりますかといいますと……。

 

こちらです。

 

 

hokkyokuusagitattatokoro北極ウサギ(冬)が立ったところ

 

 

うわ〜っ!

すわって丸くなっている北極ウサギさんと
スクッ、と立った時の北極ウサギさんとでは
ギャップがあり過ぎという立ち姿ですね。

 

見慣れないせいなのでしょうが
あしが不思議な感じで、合成写真のような
違和感さえ感じます。

 

 

 

歩く姿、ならぬ遊ぶ姿は……

そしてこの人たちが遊んでいるところがこちら。

 

 

hokkyokuusagihaitatti

 

 

可愛いハイタッチ!

 

 

 

クイズです

さて、それでは次は
こちらのウサギさんを御覧ください。

 

 

natunohokkyokuusagi(写真は全て/「imgur」)

 

 

このウサギさんは、今までの3枚の
北極ウサギさんとは、どんな関係の
ウサギさんか、おわかりでしょうか?

 

なんと、このウサギさん実は、
北極ウサギの夏バージョンなんだそうですよ!
別人ですね。

 

 

 

夏の北極ウサギは、いわゆるウサギ風

私は最初、この夏バージョンの
北極ウサギの写真は、前から知っていた
野ウサギ風だなぁと思いました。

 

 

ローゼンタール〈魔笛〉の中のウサギさん

 

 

ですから、あまり違和感ありませんでした。
冬バージョンの北極ウサギはかなり珍しいですが
夏バージョンはさほどでもないという印象。

 

ということは、やはり「北極」ゆえに
冬毛のもはもはが半端でなく
もはもはだからなのでしょうか?

 

そこから出ている細長い足と、もはもは体との
バランスが見慣れていないということなのだろうか?
などと一生懸命考えてしまったのでありました。
もはもは……。

 

スポンサードリンク




詐欺メール(銀行編 1 ) 「本物」「ニセモノ」12

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

ie-i400

 

 

私は誰?

この画像を見るたびに
私の中で響く言葉があります。

 

それは幼稚園が、せいぜい小学生に
なったばかり、といった年頃の男の子が、
完全棒読みで「いえーい」と言っている言葉。

 

なんでなんでしょうね?
自分でもわからないのですが。

 

 

 

 

ところで、この写真の人は
何の動物だと思いますか?
私は知っていて皆さんに質問をしている
のではなくて、私もわからないのですが。

 

ウサギのふりをしているようですが、これが
「ウサギのふりをしている、何かの小動物」
なのか、
「ウサギのふりをしているウサギ」なのか……。

 

 

 

 

 

銀行を騙った詐欺メール

とここで突然ですが、しばらくぶり
にツイッターシリーズです。
いつものごとく私がフォローを
している人ではなくリツイートから。

 

ですが、今回はお名前は知っている方です。
小説家の南野アサさんのツイートです。
最初に「拡散希望」と書いてありました。

 

南野アサさんのもとに、三菱東京UFJ銀行
が差出人というメールが届いたそうです。

 

 

 

 

そこには、2014年のシステムセキュリティ
アップグレードのために、個人情報を検証
する必要がある、と書いてあったそうです。

 

南野アサさんは、「これ、偽物です!」
「要注意!」と注意を呼びかけていました。

 

この手の詐欺メールはよくあると聞きますが
幸い私のもとには一度も来てはいません。
(銀行の詐欺メールではない「詐欺メール」
はきたことがありますが)

 

 

 

 

 

「貴殿」が「貴様」に!

このメールを、なぜ南野アサさんが
「これ、偽物です!」と断言すること
ができるのかといいますと……。

 

それは、
「貴殿のアカウント」と書くべきところが
「貴様のアカウント」となっていたからだとか。

 

「貴様」!!

 

 

 

 

うう〜っ!
以前の「ニセ古伊万里のお皿」のところでも
書きましたが、ここまで書いてくれると
だまされる人がいなくてかえって助かりますね。

 

スポンサードリンク




「カルッツォーネ」って? とろけるカルッツォーネ「ポンパドウル」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

torokerukaruttoneponpadoru

 

 

「カルッツォーネ」って?

今日も昨日の続きでポンパドウル六本木店です。
「とろけるカルッツォーネ(アンチョビ風味)」。

 

「カルッツォーネ」とは、なんぞや?、とググって
みましたら、ピザと同じ材料のものを二つ折りに
した両面焼きペストリーのこと、と出ています。

 

「カルッツォーネ(calzone)」というイタリア語
本来の意味は「ストッキング」または「ズポン」
ということなのだそうな。(「wikipedia」)

 

ただし、
「この記事は検証可能な参考文献や出典が
全く示されていないか、不十分です」

 

との例の断り書きがありましたので、Wiki.も、
ちょっと自信なさげではありますが。

 

 

「とろけるカルッツォーネ」
ポンパドウル六本木店

 

 

 

中世の貴族がはいていた「ストッキング」や「ズボン」

ですが、イタリア語でカルッツォーネが
「ストッキング」「ズボン」という意味で
あることは間違いがないようです。

 

中世の貴族がはいていたズボンや
大きな靴下に似ているということのようです。

 

という説明を受けても、現代の私たちにとっては
「なるほど!」というよりは、「ふ〜ん、
そうなんだ」という感想が正直なところですが。

 

 

「とろけるカルッツォーネ」
ポンパドウル六本木店

 

 

 

 エクセルシオールカフェの「カルッツォーネ」

また、エクセルシオールカフェのメニューに
「カルッツォーネ」というものが写真付き
で出ていました。

 

エクセルシオールカフェの「カルッツォーネ」には
「マルゲリータ」「ベーコン&ジェノベーゼ」
「きのこ&ホワイトソース」の3種類があるようです。

 

それぞれ写真つきでしたが
中身の違いだけで、だいたいの形は同じですので
「マルゲリータ」の写真をつけてみましょう。

 

 

20130830154650(写真/「エクセルシオールカフェ」)

 

 

こんな感じです。

 

これって形としては、普通のピザの中に具を
パッツンパッツンに入れて、それを4等分
したもの、という感じでもあります。

 

この形ですと、イタリア語の「カルッツォーネ」
の本来の意味である形からは、もうかなり
離れてしまっているような気もしますね。

 

スポンサードリンク