ミニパプリカ

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

rosenthalmpapurika131225

 

 

パプリカの早取り?

この「ミニパプリカ」をスーパーで
初めて見た時に思いました、

 

この「ミニパプリカ」は、普通の「パプリカ」
が大きくなる前に落ちてしまったり、あるいは
早めに収穫してしまったものなのだろうと。

 

根拠があったわけではないのですが、
何となくそんなふうに思っていました。

 

スーパーで「ミニパプリカ」を手にとり、
カゴの中に入れ、家に帰った後もしばらく
の間はそんなふうに思っていたのです。

 

 

 

でも、黄色だよ

ですが、そのうちに気づきました。

 

もしこの「ミニパプリカ」が、大きくなる前に
早めに収穫してしまったものであるならば、
全ての「ミニパプリカ」は緑色のはずですよね?

 

黄色やオレンジに色が変化しているはずは
ないのではないか?、と思ったのです。

 

こんな風に黄色やオレンジ色のものというのは
早めに収穫したり、落ちたものではなく、
既に熟しているということですものね。

 

そこで初めて「ミニパプリカ」
という言葉でググってみました。

 

 

rosenthalpapurikaミニパプリカ

 

 

 

色々な形の「ミニパプリカ」が

すると「ミニパプリカ」見つかりました!
やっぱりあったのです。

 

いろいろな会社が改良しているのでしょうか?
いろいろな種類の「ミニパプリカ」が
市場に出回っているようです。

 

その中の一つだと思われる「ミニパプリカ」ならぬ
「フルーツパプリカ」というものがありました。

 

こちらは、かたちが縦長ではなく、
ムギュッとつぶして(←って、どんな形やねん)
一見、トマトのような形をしています。

 

 

papurika02(写真/「ひろしまの野菜」)

 

 

この「フルーツパプリカ」はとっても甘い
そうで、出荷時期は7月から11月とのことです。

 

 

 

きれいな花とかわいい実

こちらは「パプリカ」の花ですが
白くて可憐なお花。

 

 

150528pimanhanaパプリカの花

 

 
また「フルーツパプリカ」ではなく
「ミニパプリカ」の方ですが、コンテナ栽培
をしている人のブログがありました。
たくさんなっていて、きれいですね。

 

 

IMG_1430-9-12-3-335x300(写真/「育て方jp」)

 

 

色がオレンジ色で、大きさも似ている
せいでしょうか、どことなく
ほうずきのようにも見えませんか?

 

このブログの方は、他の野菜等も
めちゃめちゃ上手に栽培をなさっています
ので、プロの方なのかもしれません。

 

とはいえ、この半分でも、いえ十分の一でも
いいので真似をして「ミニパプリカ」の栽培も
してみたいと思ってしまったのでした。

 

スポンサードリンク