閣議決定のための格好のスピン大谷報道、鳥山氏死去も?

閣議決定に法的拘束力はない

 

 

「やがみ@所得制限インボイス廃止し隊 2024年2月10日

法的拘束力なくても、反対派の
勢いを削ぐには効果的です。

頑張って反対しても無理と思わ
せて、増税に向けての心構えを
国民にさせる目的もあるんじゃ
ないでしょうか」

     |

「正気を保つのが大変だ 2024年2月17日

新聞、テレビが、『閣議決定』、
『閣議決定』と、さも偉そうに
言い募ってるだけ。

日本人はすぐに洗脳されてしまう」

     |

「raira 2024年5月16日

閣議決定というのは閣議をする
のではなく官僚の作った書類に
大臣たちがサインをするだけ」

     |

「なっちゃん 2024年2月11日

閣議決定→国会で承認へ
閣議 各官僚と省庁のトップが
決めるので、実質ひっくり返す
のは難しいのかも。

郵政問題の閣議決定に、反対し
た議員が罷免された事も。
満場一致でしか決定できない。

国会に持ってくと決定って感じ
ですね。
先にマスコミ使って決めたぞ!
って言っちゃうから、国民が
従わざるをえない状況になる。

フランスみたいに牛糞を国会
前にばら撒くしか無いのかなw」

 

フランスは最近やりましたね

 

 

 

政府  非常時、国が必要な指示
3月1日閣議決定①「地方自治法改正案」

「時事通信 2024年3月1日

政府は1日の閣議で、大規模災害
や感染症の蔓延といった非常時
に国が自治体へ必要な指示がで
切る仕組みを盛り込んだ、地方
自治法改正案を決定した」

     |

「ただの日本人 2023年3月1日

やられました。
どんだけ独裁⁉️」

     |

名前を換えた「緊急事態条項」

「NEO 2024年3月1日

これ名前を換えた緊急事態条項
だよ。

今回みたいな大地震で、感染症
蔓延したとかになれば厚労省の
武見達が意気揚々とレプリコン
射ちに来るだろう。

こんな独裁は無効。
潰すしか無いよ」

     |

 

「京子ちゃん 2024年3月1日

全て、お芝居。
安倍派裏金問題は特捜が、国会
決議をスムーズに決めさせる為
の政倫審。

特捜は米軍の下部組織。
エマニュエルの言いなりでしよ
う。

マスコミはすべて政倫審の事ば
かり。
大谷君の結婚の発表も、日程
決まって居たのでは…
国会決議をスムーズに行う為に」

     |

「Banchan 2024年3月1日

大谷選手の結婚…メディアが大
騒ぎする話ではない。

国民一人一人に、大きな影響が
及ぶような法律が知らない間に
どんどん決まっていく。
まさに3S政策の極み」

     |

「アーロン大塚 2024年3月2日

傀儡の中央政府が間違っている
時、地方自治団体は抵抗しにく
くなった。

ファシズム社会へ移行している。
もはや『自治団体』とは名ばか
り」

 

 

 

 

 

 

3月1日閣議決定②「NHKスマホ視聴に受信料」

「ふかしぎ 2024年3月1日

な、クソだろ?
こいつら」

 

 

 

3月8日  閣議決定「スマート農業新法」

鳥山明氏 3月1日死去
発表   3月8日

「ほんとーch 2024年3月8日

鳥山明スピン報道の背景で

スマート農業やらないと農業
させないぞ法案が閣議決定し
ていた」

     |

報道する日を決めていた?

「Mausi 2024年3月9日

著名人の訃報を利用するとは
酷すぎる。

亡くなってすぐの報道ではない
ので、報道する日を決めていた
と疑ってもおかしくない状態」

 

 

 

本格的な言論統制始まる
7月2日 閣議決定 「インフル等対策政府行動計画改定」

「林 千勝 2024年7月2日

⇒ 断固廃止を!
本格的な言論統制が始まる !
2024年7月2日 11時51分

政府は、新型コロナの教訓をも
とに感染症対策の新たな行動計
画を決定。

 

 

感染の拡大で医療体制がひっ迫
するおそれがあれば、科学的な
知見が不十分な段階でも緊急事
態宣言を含めた措置を講じる。

一方、必要最小限の期間や区域、
業態に限定するなど機動的に運
用する。

政府は今後、今回の見直しを踏
まえた自治体による計画の策定
を支援していく。

新藤感染症危機管理相
“次なる危機対応に万全を”
新藤大臣は閣議の後の記者会見
で『計画の実効性を高められる
よう、平時から訓練の実施や国
民の理解を得るための丁寧な周
知・広周知・広報などを進めて
いく。

次なる『感染症危機』への対応
に万全を期したい』と述べた」

     |

「ルパン小僧 2024年7月3日

⚠️今までも科学的知見など、
適当かつガン無視して権力でや
りたい放題してきた政府がさら
に国民を制御したければ、好き
勝手に権力乱用できる。
どう思いますか??

岸田日本政府、科学的知見が不
十分な段階でも緊急事態宣言の
措置に踏み切る
感染症行動計画、閣議決定

http://totalnewsjp.com/2024/07/03/kishida-1065/」

     |

 

「ワクチン今は第三次世界大戦中 2024年7月2日

出た、閣議決定。
自分たちに都合の良いことは、
国民の意見などガン無視で、
全部、『閣議決定』。

こんな独裁政権は、日本には
必要ありません」

     |

「鵜川和久 2024年7月2日

誤情報取り締まり閣議決定。
いよいよ政府の独裁的な情報統
制が始まります。

政府の安全は危険と認識しなけ
れば生命と財産は守れない」

     |

「真田信秋 ∞ 日本国独立宣言 2024年7月2日

永井真一さんが言うように、
もはや国民の正当防衛でこの
悪徳政府を解体させることを
考えるべきですね」

 

 

 

自民裏金議員を不起訴処分にした検察官
6月28日  閣議決定「検事総長に」

 


 

「異邦人 2024年6月29日

本来であれば法によって裁かれ
るべき自民党の『裏金』国会議
員を軒並み『不起訴』処分とし
た検察官を、

その『裏金』作りを事実上組織
的に行ってきた無法集団である
自民党が、検察トップの『検事
総長』に据えるという最悪の腐
敗人事には言葉もない」

     |

「山崎 雅弘 2024年6月29日

これ、よその国の出来事として
海外ニュースでNHKが報じたら、
誰でも『なんて遅れた国なんだ』
『民主主義が未熟な発展途上国
や後進国はどうしようもないな』

などと、見下すような感想を述
べるでしょう。

でも、これが現実の今の日本です。
日本は、たった12年でここまで
堕落した。

人権軽視と報道の自由軽視は特に
深刻で、民主主義の柱二本が腐っ
ている。
三流腐敗国です」

 

     |

 

 

 

黒川検事長定年延長を巡る文書不開示取り消し裁判
安倍政権下での閣議決定(2020年1月)

「毎日新聞 2024年6月27日

検事長の定年延長巡る文書、
国の不開示決定を取り消し
大阪地裁判決
https://mainichi.jp/articles/20240627/k00/00m/040/177000c

裁判長は、閣議決定の根拠と
なった法解釈の変更について
『黒川氏の定年延長が目的だ
ったと考えざるを得ない』
と述べました」

     |

「紀藤正樹 2024年6月27日

ついにパンドラの箱が少し空き
そうですね。

『大阪地裁/徳地淳黒川弘務・
東京高検検事長(当時)の定年
を延長した政府の閣議決定
(2020年1月)をめぐり法務省
が作成した関連文書の開示が
争われている訴訟』」

     |

 

 

 

ものすごいスピードで法律を制定し
戦争への準備

「987 2024年6月24日

閣議決定で何でも決められる
民主主事国家ではない日本で
投票はあっても開票なんてす
るわけない。

最初から当選者は決まっている
のだから。
形式上やっているだけで、次か
らは選挙そのものもなくなって
いるかもしれない」

     |

「yokoblueplanet 2024年6月27日

『ものすごいスピードで法律を
制定し戦争への準備を整えてい
ましたよ』

これが今の日本の壺政権がして
いる事ですね。
議会に諮らず安全保障上の問題
を内閣が閣議決定、あるいはそ
の長が勝手に条約署名などなど
既に危険水域。

いつ何が起きてもおかしくない
状況」

 

 

 

 

3件のコメント
  1. ブログの話題とは関係ないけどおすすめ

    https://ameblo.jp/damedamewanko2/entry-12860266898.html

    1. だめだめわんこ様

      コメントありがとうございます。

      飛べないんですけど……。

      1. すみません。内容は自分が書いた、「すすきのホテル殺人事件」の考察だったのですが、修正しなくてはならない部分があったので取り消してしまいました。またいずれ修正版を公開したいと思います。あれも間違いなく儀式殺人です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です