ポンチキ 「人と飲物…」ドイツ文化会館 3

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

150528pontiki

 

 

ポーランドの「ポンチキ」

前回、前々回とドイツ文化会館での
「人と飲物、そして文化(The Art of Drinking)」
のスパークリングワインとコーヒーというように
飲物の紹介が続きましたので、今日はこちらの
「ポンチキ」をご覧いただきましょう。

 

一見、ドーナツに見えるでしょう?
でもこれはドーナツではなく、ポーランド
の伝統的なペストリーだそうです。

 

「ポンチキ」という名前すら
私は今回初めて知ったのですが。

 

「pączki」と書くようですが「ポンチキ」とは
ポーランド語の「ポンチェック」の複数形。

 

 

theartofdrinking右下の緑色がイタリア、その上の臙脂色がオーストリア
またその上の黄色がドイツで、その右の赤がポーランド

 

 

 

「ポンチキ」=「つぼみちゃんたち」

「ポンチェック」とは、「つぼみ」を表す
「ポンク」と、「〜ちゃん」というニュアンスを
もつ言葉がついて「ポンチェック」。

 

「ポンチェック」で「つぼみちゃん」
という意味なのですね。
それが複数というのですから「ポンチキ」
は「つぼみちゃんたち」となり、
これまたなんとも可愛い名前のお菓子です。

 

 

3こんな感じでしょうか?
「つぼみちゃんたち」

 

 

 

いろいろな種類がある「ポンチキ」

中にはジャムが入っていて、それを油で
揚げたもので、私が買ったものは「薔薇」、
バラのジャムでしたよ。

 

他には、チョコレートクリームの入った
「濃チョコレート」、ドライフルーツとラム酒
が香りづけに加えられているポーランド風
「胡麻ジャム」、

 

そして特製ラズベリージャムの入った
「甘酸ラズベリー」があったようです。

 

 

140607doitu ドイツ文化会館の中庭

 

 

 

生地に少量のアルコール入り

ドーナツに似ている「ポンチキ」ですが
ドーナツとの違いといえば、生地に
アルコールが少し入っていること。

 

生地にアルコールを入れる理由としては
「ポンチキ」を油で揚げる時に、生地に含まれる
アルコール分が蒸発することにより、生地の中に
油が入り込むのを防ぐため、だということです。

 

ということで「ポンチキ」は、アルコール入り
ではありますが、食べた感じではアルコール
は全く感じられませんでしたよ。

 

 

150528pontiki「ポンチキ(薔薇)」

 

 

 

もっと小さな「ポンチキ」も

また今日のような大きさの「ポンチキ」
ではなく、もっと小さいサイズの
「ポンチキ」もあるようです。

 

そちらは「ポンチューシェ(pączusie)」
と呼ばれて、一口サイズの「ポンチューシェ」
が1キロ単位で売られているそう。
これを1キロ買っちゃう、というのもすごいですが。

 

「ポンチューシェ」とは「小さなつぼみちゃん
たち」という意味だということです。
と、名前がますます可愛くなってくる
「ポンチキ」の御紹介でした。

 

スポンサードリンク