果物屋さんのプルーン「株式会社 デルタインターナショナル」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

130210purun

 

 

「くだもの屋さんのプルーン」 

どのへんがくだもの屋さんなのかはわかりませんが
とにかく「くだもの屋さんのプルーン」です。

 

原産国は米国で、輸入者は、株式会社
デルタインターナショナルという会社。

 

 

 

 プルーンは「やせ薬」ではないよね

中学生の頃に友人が「プルーンは食べても
太らないから」という理由で、ドライ
プルーンを食べていたことがありました。

 

 

img_4456プルーンの花(写真/「My small fruit park」)

 

 

私も1袋だけ真似をしてみました。
確かにプルーンは体に良いものですので甘い
お菓子を食べているよりはいいのかもしれません。

 

ですが、別にやせ薬ではないのだという
当たり前のことに気づいてからは
集中的に食べるのはやめました。

 

 

 

「プルーン」には鉄分は多く含まれていない?

今、プルーンについて調べていたら「Wikipedia」
にこんなことが書いてあって驚きました。

 

 


これは一見、ブドウのようにも見えますが
プルーンだそうです(写真/「ミキプルーン」)

 

 

「プルーンはカロテンが多めだが
栄養素としては平均的な果物である。
一般に、プルーンは鉄分が豊富であると言われ
ているが、実際は取り立てて多いわけではない。
茹でたほうれん草(100gあたり0.9mg)よりも
多くなるが、日本食品標準成分表に掲載されて
いる他の果物と比較すると最下位クラスであり、
干しアンズや干しぶどうの半分にも満たない」

 

ギョギョギョッ、です。
「他の果物と比較すると最下位クラス」
って、ホント〜ですか?
プルーンって、鉄分が多い食物ではないの?

 

 

「シーザーサラダ」ディーン&デルーカ

 

 

 

「鉄分を多く含んでいるため……」

その一方で、他のサイトにはこんなことも
書いてありました。(「チクマ農園」)

 

「鉄分を多く含んでいるため、
貧血予防に効果を発揮します。

1日10個を常用すれば2か月で貧血が治る
とも言われ、欧米の病院では妊婦や手術後
の患者に食べさせているほどです。

またペクチンが多く、整腸作用があるため
便秘に効果があるほか、ミネラル分があり、
美肌効果もあります」

 

 

 

「シーザーサラダ」メゾンカイザー

 

 

 

どっちですねん?

私は「プルーンといえば鉄分」とウン十年
信じて疑わずに今まで生きてきたんですけど……。

 

そういえばWikipediaって、以前の「ピーチメルバ」
の写真も違っていましたしシーザーサラダの
誕生日に関して等も間違っていました。

 

Wikipediaって結構、間違っているんですよね。
まあ、人間だれしも間違わない人はいないの
ですから、間違いを目くじらをたてて
声高に指摘しようとは思いません。

 

ですが、あまりに間違いが多いような
気がしないでも……。
「Wikipediaは間違いばかりだ」と
怒っている人を何人か知っています。

 

 

220px-Prune(写真/「Wikipedea」)

 

 

 

Wik.は信頼しているし、されてもいるし

その上、何をググっても、Wikipediaは上位に
出てくるほど信頼されてもいる存在でもあります。

 

私の今までのプルーン感が、全否定されたことに
よる動揺で、Wikipediaに思わず八つ当たりを
してしまったようです、
ごめんWiki、随分お世話になっているのに。

 

「日本食品標準成分表に掲載されている
他の果物と比較すると最下位クラスであり、
干しアンズや干しぶどうの半分にも満たない」

 

なんて冷たく言われても……。
いまさらどう対処したらよいのやら。
(って、別に対処する必要はないのですが……)

 

スポンサードリンク