消費税 2019年10月1日から8% → 10%

消費税10%になった1か月後のデパート売上大幅減

大手デパート5社の10月の売上が
去年の10月に比べ大幅に落ち込む

高島屋       19.7%減
そごう・西武   19.2%減
大丸松坂屋百貨店 18.7%減
三越伊勢丹    18.6%減
阪急阪神百貨店  14.6%減
    (NHK NEWS WEB)

新車総販売数   24.9%減

9月の首都圏マンション販売
前年比       30%減

美容院の倒産件数 過去最高

 

 

 

2019年11月の景気動向指数、6年9ヶ月ぶりの低水準

 

 

 

政府、2019年度税収を大幅下方修正へ

当初見込みの62兆4950円から
大幅に下方修正する方針を固めた。
減額幅は1兆円を超える見通しで
企業からの法人税収の下振れが主因。
(2019年11月14日 共同通信社)

 

 

 

「井上伸 2020年1月30日

2019年10月の消費税増税(税率8→10%)で
10~12月の商業販売額(前年比)はマイナス6.7%。
これは前回の消費税増税時の4倍もマイナス幅が
大きく、しかも『駆け込み需要』は前回のわずか
53分の1しかありませんでした。
2019年の倒産件数がリーマンショック以来の
増加となるなど『消費不況』は深刻です」

 

 

 

 

ツイッターから

「法學院狂魔 2020年1月23日

片山さつき
『消費税っていうのは、消費に対してペナルティと
いうかダメージがあるっていう事はそれはその通りで』

こいつ、自分が何を言っているか分かっているのか?
自民党は、市民に対する『懲罰的意味合い』で
消費増税したという事か?」

 

 

 

 

「横山祥一 2020年1月12日

酷いですね、
自分達は使い放題で社会福祉費を
こんなにもカットするとわ!!」

 

 

「gero – NO MORE ABE 2019年10月23日

外国の消費税と日本の消費税の根本的な違いは、
外国の消費税が社会福祉に使われているのに
対し、日本の消費税は、法人減税の原資に使われ
ている点です。
実は、これが失われた30年の根本原因です。
それを可能にしたのは、政府とマスコミの癒着
構造なのです」

 

 

「きっこ 2019年10月26日

そもそも年収300万円の人より年収1億円
の人のほうが所得税率が低くなるという
システムがおかしい。
たとえば税率が一律だった場合、年収300万円
の人が10%取られて270万円になるのは
死活問題だけど、年収1億円の人が10%取られ
て9000万円になっても痛くも痒くもないのに、
さらに優遇するって意味不明」

 

 

 

今度は「インターネット税」!

「簿記会計 2020年1月22日

❗❗やっぱり金取るんだ❗❗
総務省は『インターネット税はデマ』
と言い出した。
しかし『光ファイバーのために通信料から上乗せで
ネットユーザーから徴収することを検討している』
結局、金取ることに変わりないだろ💢」

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です