「ワクチン接種記録 システム」(VRS)個人接種記録 を誤登録 デジタル庁10

「週刊文春 2021年10月14日号

平井卓也全デジタル担当相や、ナンバー2
の赤石浩一デジタル審議官が、NTTから
高額接待を受けていた問題が発覚したが
今回、牧島かれん新デジタル担当相もNTT
から2回にわたり高額接待を受けていた
ことがわかった。

2019年6月13日と、2020年6月9日の2回、
場所は平井氏らも接待を受けた NTTの
会員制レストラン『 KNOX』で、相手は
ずれもNTTの秘書室長。
料金は1人5万円で、これは『最も高い
コース』( NTT関係者)だという。

『会食を伴う意見交換を行ったのは事実
です。
(飲食費を)支払った記憶はございません。
政治家として様々な方と意見交換を行うこ
ことは重要であり、問題ないと考えています』
というのが牧島氏の回答だが、前大臣の平井
氏は『割り勘だった』とする虚偽の説明を
行うなど、国民の疑念を招く対応を繰り返し
てきた。
牧島氏の対応が注目される」

 

 

 

民間登用の98%が非常勤で企業との兼務

「東京新聞 2021年10月18日

民間から登用された職員250名のうち
非常勤が96%を占めていることがわかった。
非常勤職員には国家公務員の兼業規則が
適用されず、その多くが出身企業の業務
にも従事している。
政府のデジタル事業の権限と予算が集中
する同庁に対し、兼業する企業との癒着
防止策の甘さを指摘する声も内務から上
がっている」

 

 

 

ワクチン接種記録システム( VRS)記録に不備

「朝日新聞 DIGITAL  2021年10月18日

コロナワクチン接種状況を一元管理する
ため国が導入した『ワクチン接種記録
システム』(VRS)で、個人の接種記録
の一部が誤って登録されていることが
デジタル庁などのへの取材で分かった。
政府が年内に計画しているワクチン接種
証明書の電子申請・交付にも影響が出か
ねない事態になっている。

VRSは自治体が事前に名前や生年月日と
行った接種者情報を登録し、医療機関や
接種会場の担当者が登録した接種記録と
紐づける政府のシステムで、今年4月から
運用を始めた。
しかし1回目を終えていない人が2回目を
接種するなど記録が誤っている例が一定
程度あることがわかってきた。
で次長は誤データ量を、全体の0.07%程
と推測しているが、自治体によっては全
体の1%を超えるという。
2回接種の人だけでも約7800万人おり、
仮に1%だとすると誤登録は数十万単位」

     |

「Shin-ya Ohnishi    2021年10月19日

VRS、本当に何から何までダメ。
ワクチン配分にV-SYSでなくVRSを使う
という発想もダメだし、市町村の事務
に2重に重ねたシステムを作る発想が
根本からダメ。

まあお陰で、電子ワクパスの実現は
ほぼ不可能になったのは良い事だ。
8000万人のデータの1%が不良だと
80万人がNG」

     |

「まんぼうのたまご 2021年10月19日

どーせ利権がらみの会社がやってんでしょ?」

 

 

 

国会開いていないのに、やることを前提

「苫米地英人 2021年10月19日

(RTワクチンパスの本名表記は
選択制に デジタル庁)

国会開いてないのにやること前提
開発発注済みはなぜ?」

     |

「Halmor    2021年10月20日

非常に不思議
決まってないのに発注?
キャンセルする場合も
国民の税金から支払うよね??」

     |

「ビワ法師 2021年10月20日

やる前から、接種者が感染するっていう
調査報告出ちゃってるから、コロナ対策
としての大義はなくなり、人類管理の
為っていうのがバレバレなんだけどね。
もっと上手くやらないとドクロべえ様
からおしおきされるんじゃないですか?
怖いね。
悪の世界は容赦ないからね」

     |

「punyo    2021年10月20日

国民監視の為のパスポートですよダメ
国会議員や霞ヶ関役人はワクチン
打たない法整備しときながら、
全くお門違いなデジタル庁
税金は国民のサービスに遣うべき
ではないか」

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です