アイスチューリップ(早咲きチューリップ)の球根の作り方と育て方

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

 

チューリップ「ベイビーアンジェリケ」

 

 

 

アイスチューリップ

チューリップといえば春をイメージするほど
春との結びつきが深い一方、まだ寒いお正月
の頃にも、お花屋さんで見かけますね。

 

本来、3月下旬から5月上旬が開花時期
のチューリップに低温処理をすることで
咲く時期を早めることができるのです。

 

このようなチューリップは、

早咲きチューリップ」
アイスチューリップ」
ミラクルチューリップ」

などと呼ばれています。

 

 

左「ブラックパロット」 右「ビンセント・ヴァン・ゴッホ」
左は花びら全体にフリンジ入り、右は花びらの先だけ
(写真/「花たちの四季」)

 

 

 

アイスチューリップの特徴

もともとチューリップは寒さに強いので
アイスチューリップが咲いている時に
雪が降っても大丈夫だそうです。

 

低温処理をしたものは、単に開花時期
を早めることができるだけではなく
成長のスピードが速いのも特徴です。

 

根が出るのも、葉が育つのも花が咲く
のも、全て低温処理をしないものに
比べるとスピードが速いのだとか。

 

また、寒い時期に咲きますのでお花が
長もちして、1か月ほど咲いていること
もあるといいますから、嬉しいですね。

 

 

八重咲きの華やかなこのチューリップの
名前は「ラ・ベルエポック」
う〜ん、名前にぴったりですね。

 

 

 

「低温(春化)処理」

チューリップは、花が終わってすぐ
の夏の時点で、球根の中にはすでに
つぼみができています。

 

そのつぼみが発育して、美しい花を
咲かせるためには、8度〜9度という
冬の寒さを経る必要があります。

 

夏から秋にかけてはそのような寒さに
出会うことはありませんので、その間
つぼみは発育が止まった状態です。

 

本当の冬が来る前に、8度〜9度という
寒さをチューリップの球根に体験
させるのが「低温処理」。

 

これらの工程を専門家が行ったアイス
チューリップの球根も販売されています
が、自分で作ることもできるそうです。

 

 

「スプリンググリーン」(ビリディフロラ系)
というチューリップ 京都府立植物園
(写真 /「RouxRil Culture」)

 

 

 

低温処理の仕方

1 夏から秋の間に、チューリップの球根を
 「
8度〜9度で13週間」冷蔵庫で保存します。

 

2 根が出る部分に傷をつけないように注意
 して扱い、球根を覆っている茶色の皮は
 剥いて植えるのが正解だそうです(私は
 知りませんでした!)。

 理由は、根が伸びるのに妨げとなるから
 で同じ球根でも、スイセンやヒヤシンス
 は剥く必要はナイトのこと。

 

3 植え付けは、
 寒冷地の場合は、球根一つ分位の深さ
 暖かい地方は、球根の半分ほどの深さに
 置いて、土をかぶせます。

 (土の温度は、浅い方が太陽光
  で暖かくなりやすいためです。
  といっても、こちらも諸説あり)

 

    寒冷地      暖かい地方

土 ________________
               
  球根    

 

4 低温処理をした球根は生育のスピード
 が速いので、水を充分に与えて下さい。
 植えた日は2〜3回、1週間は毎日、
 その後は2日に1回を目安に。

 もちろん露地植えも可能ですが
 鉢植えの場合は、10度〜15度が適温です。

 

5 その後、暖かいところで育てますと
 約12週間後に花が咲くということです。
 11月に植えると、花が咲くのは2月〜3月。

 

 

このチューリップ
「トライアンフ系ユリ咲」かも……

 

 

アイスチューリップに最も適しているのは
トライアンフ系(Triumph)ユリ咲き
トライアンフ系は最も品種数が多いもの。

 

低温処理の仕方、期間については色々な説
がありますが、ここでは植物学者の田中修
・甲南大学名誉教授の本を参考にしました。

 

例えば1の、8度〜9度にする期間の長さは
田中修教授の御本では「13週間」でしたが
短い人ですと「10日」という人もいます。

 

また「冷蔵庫2週間」の後に「冷凍庫4週間」、
その後、また「冷蔵庫で2週間」というよう
に、冷蔵庫から冷凍庫、その後また冷蔵庫
という方法など様々あるようです。

 

 

「白雪姫」(写真 /「富山県農業協同組合」)

 

 

 

発芽した鉢を冷蔵する方法

以上は、チューリップの球根に低温処理
をする方法でしたが、球根から少し発芽
させた状態のものを冷蔵保存する促成
栽培もあるようです。

 

発芽した球根の鉢ごと冷蔵保存できる
冷蔵庫があるということは、プロ仕様
ということでしょうか。

 

1 普通のチューリップと同じように
 9月下旬から11月にかけて球根を鉢に
 植えて、1か月ほど自然に育てます。
 この時、重要なことは根が十分鉢の
 中に広がっていること。

 

2 根が確認できたら、「マイナス2度〜
 マイナス5度」の冷凍庫で保管します。
 マイナス5度以下になりますと、球根
 が凍結しますので注意が必要です。

 

3 開花させたい日から10日前後をみて
 冷凍庫から出すと、チューリップの芽
 が急速に伸び驚く速さで花が咲くという
 ことです。

 

 

「春ウコン」の花

 

 

 

チューリップ

科   ユリ科(Liliales)
属   チューリップ属(Tulipa )
英名  tulip、garden tulip 、Didier’s tulip
和名  鬱金香(ウコンコウ)、ボタンユリ
中国名 郁金香( yu jin xiang)
学名   Tulipa gesneriana L.、Tulipa sp.

 

 

「秋ウコン」の花

 

 

和名の由来は、花の香りがスパイスの
「ウコン(鬱金)」に似ているから。

 

原産地は地中海沿岸から中央アジア。
トルコからオランダに伝わり17世紀には
品種改良が行われました。

 

現在も、オランダが世界一の産出国、
日本では富山県、新潟県が国内シェア
のほとんどを占めています。

 




スポンサードリンク



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください