「あぷりのお茶会赤坂・麻布・六本木」へようこそ!
最盛期は60件ほどのあった料亭が今は一桁に
昭和40年代(1965〜1974年)頃は、60軒ほどあった
赤坂の料亭も、今はわずか5軒になってしまった
という記事を読んだのは昨年の9月のことでした。
5つの料亭とは「浅田屋」「口悦」「つる中」「佐藤」、
そして前々回に御紹介した「赤坂金龍」
(「赤坂 金龍『金龍御膳』」)。
その記事を読んでわずか半年も経たないうちに
その中の一つの料亭「口悦」が今月、
2017年3月で閉店が決まってしまいました。
昨年、首相官邸近くの赤坂2丁目にできた
「ケイ・ジー3」という会社が購入しましたが
この会社はカカクコムなどを傘下に収める
東証一部の「デジタルガレージ」という会社。
「口悦」のみならず外堀通りに面している
9階建てのビルも購入済みの上、隣接の
駐車場の購入を考えているそうです。
もしそうなると全部で477坪という広さになりますので
大きなビルが建つのではないかとも囁かれています。
「口悦」は3月で閉店
「口悦」の女将・渡辺純子さんは
俳優の故渡辺文雄さんの奥様です。
1962(昭和37年)に「口悦」をオープン
して以来、半世紀以上にわたり切り盛りを
してきましたが体力の限界から、この度
お店を閉じることになりました。
(「口悦」
*〒107-0052 赤坂2丁目5-15 Tel. 03-3585-0321
*営業時間 17:00~23:00 総席数 100 喫煙 可
*定休日 土曜・日曜・祝日 予算(夜) ¥30,000~)
歴代の総理で、訪れたことがない人はいない
といわれるほどの名店「口悦」は、お料理の
味は言うに及ばず、女将の細やかな心配りと
お店の佇まいが、訪れる人に安らぎを
与え続けてきた、赤坂の名料亭でした。
*「もう非常に残念です。
* 僕の若き青春の血が滾っていた時代
* を過ごした土地ですよ」
*「口悦がなくなってもまだ数件は料亭が
* 残りますが、やはり『口が悦ぶ』と書く
* 口悦は、日本の文化だった。
* 国会の先生方も、口悦の門をくぐって
* 総理大臣までのぼりつめているわけだから。
* 守りたいとも思うけれど、お母さん(女将)が
* 膝を痛めて膝を痛めてお座敷で正座が出来なく
* なったことも、閉店の大きな要因のひとつ。
* 経営が苦しくなったということで
* はないですからね」
と寂しそうに語るのはみのもんたさん。
* (「週刊新潮」2016年11月17日号)
命名は小津安二郎、表札は中川一政
「口悦」というお店の名前については
渡辺文雄さんが、生前にこのような
説明をしていらっしゃいます。
「女房の家が、昔、料亭をやっていて。
*それを女房が再開したのが、結婚して
*5年後ぐらい後のことです。
*店の名を改める際、映画監督の小津
*安二郎さんんが、口が悦ぶと書いて
*『口悦』とつけてくれました」
* (「DAILY SHINCHO」2017.3.21)
また表札の字は、中川一政画伯の
筆によるものだそうですが、多分
このお酒の「口悦」の字も。
最新版、赤坂の料亭マップ
現在、赤坂の料亭組合一覧に載っている
5つの料亭の位置を正確ではありませんが
大体のところを地図で示してみました。
外堀通りに平行に沿っている道に
料亭があることがわかります。
意外だったことは、お店の前を通っていて
ここは料亭だろうと思っていたお店のほとんど
が料亭ではなく「日本料理」や「割烹」の
お店として登録されていることでした。
お店の中に入れば、また別なのかもしれま
せんが、外見からですと全くわからず、夜は
外に黒塗りの車が待機していたりするもので
てっきり料亭だと思っていたのですが。
「口悦」も入れて、現在ある赤坂の料亭は
全て赤坂見附駅から溜池山王駅を結ぶ
外堀通りと並行の道にあります。
これはやはり、赤坂の花柳界が最も賑わった
のは軍人や政治家、財界人といったお客さん
が主だったことによるのでしょうか?
中でも「口悦」「つる中」「佐藤」の
3つのお店は、お隣同士といっても
いいほど近い場所にあり、その上
国会や首相官邸もすぐ近くですね。
料亭「つる中」 とても美しい写真があった
のですが、使わせてもらえないのでこちらを
料亭の情報は出ていない?
そこで「つる中」と「佐藤」の情報を調べて
みたのですがこれが驚き、といいますか
当たり前のことではありますが、いまさら
のように気づいたことがありました。
「つる中」
*〒107-0052 港区赤坂2丁目5-17
*Tel.03-3583-1457
*営業時間 10時00分~22時00分
「つる中」はこのように営業時間は
記されていますが、定休日等の情報
は見当たりませんでした。
それが「佐藤」になりますと、もっと顕著です。
「佐藤」
*〒107-0052 港区赤坂2丁目8-19
*Tel.03-3585-8201
というわけで、住所と電話番号のみで、営業時間、
定休日等は店舗へお問い合わせくださいとのこと。
当然のことながら、「つる中」「佐藤」に
関しては食べログの写真、メニュー紹介、
口コミ等は一切ありません。
料亭「佐藤」
こちらも「つる中」同様 写真はこれしかありません
佐藤に関してこんなツイートが
ありました。
「Oryzias 2018年10月19日
2007年2月、獣医師会の北村直
人氏と加計理事長が面会した際
に、加計が指定した場所は赤坂
の小料理屋『佐藤』。
週刊文春(2017.7.6)によれば、
加計が岡山理科大学教育学部新
設を目指していた時期に、下村
博文文科相と会食した際、2013
年11月・2016年3月に安倍首相
と会食した際にもこの店を利用
#加計学園
2014年10月17日に下村博文文科
相(当時)・塩崎恭久(愛媛県)
・山本順三(今治市)と加計理
事長が会食した赤坂の料理店も
同じ店かも。
この10月17日の会合は、下村博
文事務所に9月3日に加計学園か
ら申し出があって実現」
一見さんお断り
はじめはなぜ?、と思ったものの、
そうですよね、それが「料亭」なのでしょう。
一見さんお断りなのですから、メニュー
はもちろん、営業時間や定休日なども
一般に知らせる必要もないわけでして。
これに対して「口悦」は、営業時間も定休日も、
予算も書かれていましたが、料金を気にする
ような人は、もともと料亭には行かない、行っ
てはいけないということなのかもしれません。
このような料亭の性質を考えれば
またこれも当然のことなのかもしれませんが
基本的に料亭にはサイトもないようです。
サイトがあるのは「赤坂金龍」と「浅田屋」
ただし前々回、御紹介した「赤坂 金龍」はサイト
がありますし、また「浅田屋」も同様です。
「浅田屋」の御主人浅田松太さんは
現在の赤坂料亭組合の会長。
『赤坂料亭組合』は、赤坂の芸者さんの組合で
ある『赤坂芸妓組合』と共に『東京赤坂組合』
として、料亭の取りまとめを行うほか、伝統芸能
としての料亭と芸者の継承に日々力を注いでいます。
「東京赤坂組合」
*〒107-0052 港区赤坂2丁目8-15
* オリエントニュー赤坂 2F
*Tel.:03-3585-1010
こちらの催しものとして今月、3月10日と
11日に第55回を数える「赤坂をどり」が
赤坂サカス内のACTシアターで開催されました。
私は残念ながら一度も行ったことはない
のですが、この時期には艶やかなポスター
が、赤坂の街中に目につくようになります。
料亭「赤坂浅田屋」(写真/「『WELCOM港区』vol.630」)
「浅田屋」
そして残る一店が「浅田屋」です。
「浅田屋」の始まりは、なんと今から
約350年ほど前のこと。
「浅田屋」
*〒107-0052 港区赤坂3丁目6-4
*Tel. 03-3585-6606 Fax. 03-3585-5229
*昼食 月~日 11:30~14:30(L.O.14:00)
*夕食 月~土 17:30~22:30(L.O.22:00)
* 土日祝日は、前日までの完全予約制
1659(萬治2)年に、初代・浅田屋伊兵衛が
加賀藩主・前田綱紀より飛脚を命じられ、
その後200年にわたって飛脚のまとめ役で
ある棟取りを勤めましたが、明治維新の前年
当時の当主が飛脚の役割を藩に返上。
1867(慶応3)年に、今までの経験を
いかして、金沢市十間町に旅籠「浅田」を
開業し、後に旅館「浅田」を創業し、現在
は料亭や中華レストランも開いています。
金沢の料亭旅館「浅田屋」のお料理 「治部煮」と「ゴリ」
治部煮は頂いたことがありますが、ゴリって何でしょう?
煮こごりのことでしょうか。
そして1971(昭和46)年、現在の「赤坂 浅田屋」
の御主人であり赤坂料亭組合会長でもある浅田
松太さんのお祖父様が、加賀料理のお店を赤坂に
料亭「赤坂浅田」として開業しました。
1993(平成5)年には港区北青山に加賀料理
「青山浅田」を、2004(平成16)年、
名古屋駅JRセントラルタワーズに加賀料理
「名古屋浅田」をオープンしています。
「浅田屋」についてもっといろいろ
書きたいのですがそちらは、いつか
お邪魔した後にしましょうね。
「浅田屋」は一見さんお断りではないよう
ですし、サイトも充実していて、高いけれど
高過ぎる敷居のお店ではないようです。
と信じて、夜は無理でも(涙)
お昼に伺ってみたいと思います。
追記:2020年4月19日
コメント欄で「oeuf」さんから「口悦」が
料亭時代とは別の場所でお店を開いたと
教えていただきました。
「oeuf」さん、いつも色々教えて
くださってありがとうございます!
以下が、「oeuf」さんのコメントです。
* 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
口悦ですが、2017年末に復活しています。
しかし場所は同じ赤坂ですが料亭時代
とは違います。
「料亭時代」と書いたように、
料亭としては復活していません。
個室はなくメインダイニングとバーだけです。
しかし料理の内容は料亭時代のメニュー
が健在のようです。
https://goetheweb.jp/restaurant/slug-n3cd1041532a5
https://www.kateigaho.com/food/61439/2/
今はコロナ禍で営業していないかもしれ
ませんが、形を変えて復活したのは確かです。
※上の2つのURLで休みの曜日情報が違います。
* 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6丁目で「口悦」再開のようです。
ランチならいけるかな?、なんて一瞬
思ってしまいましたが、営業は時間は
17時から22時まで、残念。
私は料亭時代のメニューは、もちろん
知らないのですが行ってみたいなぁ……