麹とお米で作る本格甘酒作り 麹菌が死滅するのは60度か、70度か?」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

140311amazake

 

 

本格甘酒に挑戦!

今までこのブログでは
「粉末」「液体」「フリーズドライ」
の甘酒を御覧いただきました。

 

その時にちっぷママさんが幼い頃、
お母様がおこたで甘酒を作っていらした
ことをコメントに書いて下さいました。

 

私はそのこたつで作るという甘酒
に、いたく興味を持ったのです。

 

それは私が作ったことのある、酒粕を
溶いて作る簡単バージョンの甘酒では
なく、麹(こうじ)とお米で作る
いわば本格的な甘酒だったからです。

 

そういえば私の母も、私が子どもの頃に
甘酒を作っていたような記憶もあるので
すが、その頃は甘酒が嫌いでしたので
全く興味がなく、その甘酒がどちらの
タイプだったかは覚えていません。

 

 

121230amasui液体(濃縮タイプ)の甘酒

 

 

 

なぜか、急に甘酒好きに

ところが、数年前から私は急に
甘酒が好きになってきたのです。
そして、「粉末」「液体」「フリーズドライ」
とさまざまな甘酒を試してもみました。

 

本当は、ちっぷママさんのお母様のお作りに
なるような、麹とお米で作る本格甘酒に
興味があったのですが、それを作るのは
難しそうだったのであきらめていたのです。

 

ところが先日、甘酒作りは時間はかかるけど
そんなに難しくないという記事を読み
ホント〜?、と半信半疑ながらも
甘酒作りに挑戦してみることにしました。

 

 

blog_import_515367f97a209粉末の甘酒(左のお皿に乗っている量をお湯で溶かします)

 

 

 

材料

麹(こうじ)が2合に
お米が2合(300グラム)、
そして60度のお湯が700cc〜800cc。

 

(このお湯の量は普通の濃度の場合で
すので、もっと固めの甘酒を作る場合は
200cc〜300ccのお湯にしてくださいね)

 

 

 

作り方

1 炊飯器で2合のお米でおかゆを作ります。
 (柔らかめの7〜8分かゆ)

 

 

2 麹はほぐしておきます。

140311namakoujiほぐほぐした生麹

 

 

3 おかゆが出来たら
* 60度〜70度位までさまします。
* あら熱をとることが重要。
* 60度以上が30分以上続くと、
* こうじ菌(糖化酵素)が死滅
* してしまうので甘くなりません。

 

 

4 麹を入れて、よく混ぜ合わせます。

 

 

5 そこに約60度のお湯を700cc(固めの
 場合は200cc〜300cc)入れて、御飯の
*    かたまりがなくなるまでかきまぜます。
 この時、温度を55度〜60度に調節します。

 

 

6 ふたをしないで炊飯器の保温機能をセットして
 上には、アルミホイルか布をかけておきます。
 だいたい60度を保つようにして、
 2時間おきにかき混ぜます。
 (53度〜58度がベストだということ)

 

 

(このあと置いておく時間に
ついては色々な説があります。
4時間でいいという人もいれば、5時間、
あるいは8〜10時間、一晩という表現もある、
というように。
炊飯器では5時間、こたつの場合は
7時間という説もあります)

 

 

7 私は7時間ほどにしましたが、その
* 保温時間を過ぎたら一度、沸騰直前まで
 温めるという「火入れ」をして出来上がり。
  これをすると日持ちするようです。
 (冷蔵庫で2週間から1か月)

 

 

(ここで重要なのは出来上がった甘酒は、必ず
別の容器に移して冷ますことで、そうでないと、
乳酸菌が増殖して酸っぱくなってしまいます)

 

 

blog_import_515367fd934efこちらはフリーズドライの甘酒
(左の高野豆腐みたいなのがそれ)

 

 

 

デッドラインは60度?、70度?

今回、甘酒作りを少々調べてみて最も
重要なことは温度管理だとわかりました。

 

ただ、その温度については色々な説が
あって、初心者はかなり迷ってしまいます。

 

温度管理のポイントとしては、炊きあがった
お米と生麹をあわせ、お湯を足して
発酵させる時の温度なのですが、

 

55度〜60度という説(A)と、
65度〜70度という説(B)があるのです。

 

 

(A説           (B説)

               70度以上は菌が死滅
_________ 70度 _________

60度以上、30分で        65度が理想
菌が死滅
_________ 60度 _________
53度〜58度が理想

 

 

A説とB説では、
「理想とする保温温度」と、
「こうじ菌が死滅してしまう」とする
温度に、ちょうど10度の差があります。

 

B説ですすめる理想の保温温度である65度は、
A説でいいますと、こうじ菌が死滅するので
甘くならないということになってしまいます。

 

どっち?、と迷うところですが、とにかく
最初は安全第一(?)で、「A説」で
いってみることにしました。

 

 

140311namakouji生こうじをほぐしたもの

 

 

 

御利用は計画的に!

上の写真は、1枚の生こうじをほぐしたものです。

 

ネットで購入した生こうじが届いた直後に
さあ〜、作るぞ!、と調理用温度計を
買いに出かけたのですが、すでにこの時点
で段取りの悪さが露呈してますね。

 

ところが、調理用の温度計を買おうと
思っていたお店がお休みです。

 

かなり焦りましたが昨年、赤坂見附駅の
上にビックカメラができたことを思い出し
そこでなんとか入手することができました。

 

 

 

 

「防水タイプの温度計の方がいい」と
いうことを、作り方の説明で読んでいた
にもかかわらず、防水ではない調理用
温度計を買ってしまい、激しく後悔。

 

少しの差だったのに
安い方を選んでしまった私。
こういうのを、安物買いの銭失い
というのでしょうねぇ……。

 

とまあ、気を取り直して夜の8時頃に
家に帰ってから、いざ甘酒を作ろうと
しましたら、今度は調理用のスケール
の電池が切れていて計れません!

 

仕方なく目分量で生こうじを入れまし
たが前途多難を予想させる旅立ちです。

 

 

140211koujinama中央に斜めにあるのが生こうじ
下はそれをほぐしたもの

 

 

 

ビニール袋だと麹が発酵してしまうことも

ほぐほぐした生こうじの上に、ちょっと
斜めに置いてある長方形のものが、送られて
きた状態の生こうじ(1枚、400グラム)。

 

今回は、5枚の生こうじ(2キロ)を買った
のですが驚いたのは、5枚の麹が、直接
紙の包装紙に包まれていたことでした。

 

これは、ビニール袋に入れると
麹が発酵してしまうことがあるので
あえて紙で包んであるのだとか。

 

も〜、知らないことばっかりで驚きの連続です。
読んで下さっている方は、そんなの当たり前と
と思っていらっしゃるでしょうが……。

 

 

 

 

 

生こうじの甘酒の出来上がり〜!

さてさて、いくつもの難関(?)を乗り越えて
本格(何度も言うけどね)甘酒作りに挑戦!

 

段取りの悪さに我が身を叱咤激励(?)
しながらも、なんとか出来上がった
人生初の甘酒が、この写真。

 

 

140311amazakeup出来上がった本格(?)甘酒

 

 

本当は、ちょっと固めの甘酒を作りたかった
のですが、途中で不安になりお湯を加えて
しまったので、結局どっちつかず
といったかたさの甘酒ではありますが。

 

でも味としては、おいしい甘酒が出来ました。
ちょっとかための甘酒は
次回に挑戦ということにします。

 

スポンサードリンク




モバイルキューブはいつも圏外! 「本物」「ニセモノ」13

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

140309mobairukyubu

 

 

未だにネットにつながりません

先月の4日、「いちご大福」を御覧に入れた時に
WiMAXのモバイルキューブ不調をお伝えしました。

 

2月3日の投稿以前から、つまり1月から
モバイルキューブが不調で、ネットが使用できない
のですがあれから2か月たった今も同様です。

 

もちろん、プロバイダに連絡をして
モバイルキューブを送付しました。

 

 

 

 

 

修理後も使用不能

送ったモバイルキューブは、会社で不調を
確認した後、製作会社に送って修理し、
直ったものをうちに送ってくれました。

 

しかし、モバイルキューブは
直っていませんでした。
「圏外」表示でネットに接続できません。

 

家の中だけではなく、あらゆる場所でも
「圏外」の表示です。

 

 

 

 

 

仕方なく銀座の「アップル」へ

修理済みのはずが、あまりに全て「圏外」と表示
され使用できないため、もしかしたら私の操作方法
が間違っているのかもしれないと不安になりました。

 

また、受信できないといっても
それを見ている(体験している)のは私のみ
で、プロバイダ会社の人は見ていません。

 

その二つ、「操作ミスの可能性」と
「証人」の問題を解消すべく私は
パソコンとモバイルキューブを持って
銀座のアップルに行くことにしました。

 

パソコンのマッキントッシュの
銀座店、アップルです。

 

 

 

 

 

「赤坂サカス」「東京ミッドタウン」

銀座の「アップル」も圏外?

結果は、銀座の「アップル」、銀座の街、
ともに「圏外」でしたが、銀座のアップルで
「圏外」ということはありえません。

 

ジーニアスに見てもらった結果は、当然のこと
ながらパソコンの問題ではなく、この場所が
「圏外」ということもありえないとのこと。

 

またプロバイダに、これらの詳しい説明を
して、再びモバイルキューブを送付する、
とのメールをしました。

 

するとこんな返事が来ました。
「圏外ランプが点灯しているようですので、
圏外の場所ではないところで試してみて下さい」。

 

あらゆる場所で「圏外」の表示であり
修理から帰ってきた後、1秒たりとも
ネットに繋がらないと書いているのに……。

 

 

 

 

 

新しいプロバイダと契約

これ以降のやり取りは省略します。

 

このプロバイダとの契約期間中であるにも
かかわらず、新たに料金を払い続けながら
他のプロバイダと契約することにした、
という事実でおわかり頂けるかと。

 

モバイルキューブの不調でパソコンが使用でき
ない、というたったこれだけのことを説明する為に
信じられないほどの労力と時間をつかいました。

 

家でパソコンが出来ない為に毎日、外出する
時間、わずらわしさ、費用がかかりましたが
一番、不快だったのは話が全く通じない、
というか不誠実な対応でした。

 

 

 

 

 

「安物買いの銭に失い」

このプロバイダと契約している期間で
まともに使えたのはどの位だったでしょう?
確かに料金は、少々安かったように思います。

 

ですが、ネットを使えない不便さと
それを伝える困難さ(そもそも電話が
まともに繋がらない状態でした)。

 

仕方なくメールをしても、全く誠意のない
意味不明の回答しか返ってこない対応。

 

それらの全てに辟易としました。
もう、2度と契約をすることはないでしょう。
トラブル後に調べてみましたら、ネット上
でも同様のことが多く書かれていました。

 

 

 

 

 

モバイルキューブはいつも圏外 

カメラマンのハービー山口さんには
「雲の上はいつも青空」という素敵な
フォトエッセーがあります.

 

一方、わが家は
「モバイルキューブはいつも圏外」
というトホホな状態です。

 

スポンサードリンク




人工甘味料、とらないぞ宣言! のんある気分「サントリー」やまや赤坂店

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

140309rosenthalmatekisugarpot

 

 

この甘みって…… 

サントリーの「のんある気分」。
名前の通りノンアルコールです。

 

サントリーの「のんある気分」には
「カクテルテイスト」、「ワインテイスト」
などがあるようです。

 

今日の「のんある気分」はカクテル
テイストのカシスオレンジテイストで
さっそく飲んでみますと……。
甘味が変です。

 

 

130816nonarukibun「のんある気分(カクテルテイスト
・カシスオレンジ)」サントリー

 

 

ノンアルコールしか目に入っていなかった
のですが、改めて缶を見ますと
「ノンシュガー」と書いてあります。

 

原料は、オレンジ果汁、カシス果汁、
酸味料、香料、甘味料(アセルスファムK、
スクラロース)、野菜色素。

 

私は最近、この人工甘味料の
味が苦手になっているのです。

 

 

 

 

 

中学生の時から使用しているわりには効果が……

中学生の時に、初めて人工甘味料なる存在を
知った時は「勝った!」と思ったのですがねぇ。
まあ、何に「勝った!」なのかは意味不明ですが。

 

たぶん、人工甘味料さえあれば、これ以上、
太らずにすむ、それどころか、あわよくば
これで痩せられる!、とでも思ったのでしょう。

 

その後の人生は、その時の勢いもなく
実際は、連敗続きだったのですが
まあ、今はそれはいいです……。

 

それ以降、私は人工甘味料を使い、つい数年前
までは、それでお菓子を作ったりもしたほどです。

 

 

130816nonarukibun370「のんある気分(カクテルテイスト
・カシスオレンジ)」サントリー

 

 

 

 痩せるの痩せないの? 人工甘味料って

人工甘味料でつくったものは、どのメーカー
のものも,一様に変な味がしますが
やせるため、と我慢していました。

 

ところがです。
最近、人工甘味料は痩せないよ、
痩せるどころか太っちゃうよ、などと
いう情報を目にするようになりました。

 

例えば、テキサス大学の研究結果などは
「カロリーゼロ」の商品を定期的に摂取
している人は、そうでない人に比べて
ウエストサイズが大きいというのです!

 

 

screem02-224x300ムンクの叫び(パステル画)1895年版

 

 

 

今更そんなことを言われても 

にわかには信じられません。

 

せめて「痩せる効果はなかったと判明した」
くらいでしたら、「そうなんだ」と思うことも
できますが、逆に太ってしまうとは!!

 

この実験は、テキサス大学の健康科学センターの
474人を対象にした10年間による研究結果です。

 

 

mmi_munk_01 キティちゃんもショックで……(写真/「ねとらば」)
今回の話とは関係がありませんが、このキティちゃんの
ムンク風絵、左の奥の方に見える後ろ姿もキティちゃん!

 

 

また、こちらはマウスの実験ですが
人工甘味料アステルパームが、血液中の糖質レベル
を増加させて、糖尿病の初期段階と同じような
影響を腎臓に与えていたこともわかりました。

 

これに対して、ボストン大学医学部の
バーバラ・コーキー博士はこう説明しています。

 

「すい臓は砂糖だけでなく人工甘味料
にも同じく反応し、大量のインスリン
を出すことがわかりました。
それによって、余分な脂肪が蓄積され、
太る仕組みが発見されたのです」と。

 

 

 

 

 

わざわざまずいものを食べるのはやめます!

この「ビューティーコラム」は、

 

「『おいしいものを食べたり飲んだり
したい、でもカロリーは低く!』なんて、
そんなウマい話があるわけないのです。

そんなところでカロリーを削るよりも、
我慢せずに楽しく食べて、運動をする
のがいちばん健康によさそうです」

 

 

 

 

とありがちな言葉で結んで、この
信じがたいお話を終わりにしています。

 

しかし私は、これにはおおいに異議があります。
ありきたりな文章のしめ云々、という
こともありますがそういうこと
ではない、もっと根本的な問題が。

 


「人工甘味料って、おいしくないものっ!」

 

 

 

 

 

「カロリーゼロ」の誘惑

私が中学だった頃、同級生のお母さんと
私の母とで食事をしたことがありました。

 

その時、人工甘味料の話をしていて
それについて言った同級生のお母さんの
言葉を、私は今でもはっきりと覚えています。

 

「人工甘味料は、美味しくなくて使えない!」
という言葉でした。
大胆なことをおっしゃるなあ、
私は心の中で密かにつぶやいていました。

 

「人工甘味料は確かに、不味い。
だが、カロリーゼロなのだ。
これ以上に魅力のある言葉は
私には存在しない」と。

 

 

 

 

 

本当はどちらかわかりませんが

人工甘味料がまずいことは確かなことです。
しかし先ほどの研究の反論の「人工甘味料で
太ったり体に悪影響があるというようなことはない」
という説もまた同時にあるようです。

 

本当は、どちらなのでしょう?

 

現在の私には、どちらが正しいのかを
断言することはできません。

 

 

140309rosenthalmatekisugarpot

 

 

ですが、自分の好みと、とるとらない
の選択は決めることができます。

 

人工甘味料はこれから一切口にしない、
というほどの強い決意ではありません。

 

ですが少なくとも、自ら人工甘味料を買い
求めて使うということは2度としないつもり。

 

 

 

 

 

たとえ、どちらであっても

それは、「痩せるどころか太ってしまう」
ということや「体に害を与える」という
ことが、事実ではなかったとしてもです。

 

もう、あのようなへんてこな味のものを
わざわざ口に入れる必要もないでしょう。

 

お菓子やその他のお料理でも、普通の
甘味料を使ったとして、どれほどのカロリー
かと冷静に考えてみればわかります。

 

 

 

 

それは恐れるに足らないほどのものと
遅ればせながら気づいたからです。

 

そして何より、はっきりいって
「美味しくない」からです。

 

普通の甘味料を使ったものを食べる時と、
人工甘味料を使ったものの時との、味覚の差、
満足感の差を考えてみますと、その違いは歴然。

 

人工甘味料が入ることによって、その他の
材料までもが、人工甘味料に足を引っ張られ
そのレベルまで落ちるのは、何とも
もったいないことではないかと思うからです。

 

 

 

 

 

そして今、「別れの朝」

そこで私は、中学生の時からの長い付き合いの
人工甘味料とお別れをすることにしました。

 

さようなら、さようなら、
アステルパーム、パルスイート……。

 

もう二度と、私はあなたと一諸に
甘い時を過ごすことはないでしょう。
永遠に……。

 

スポンサードリンク