夏サカス2014 デリシャカス(TBS社屋内)赤坂サカス

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

140725tbsheittekimasita

 

 

TBS社屋に入りましょう!

さあ、今日はTBS社屋内に入りましょう。
冒頭の写真は「TBSテレビに行ってきました。」
という名前のお菓子です。

 

TBS社屋の玄関を入って左の方にある
「TBSストアー」に売っていたもの。
もちろん私は買っていませんが。

 

昨日の赤坂サカス広場での「デリシャカス」会場
から通路を歩いてTBS社屋の玄関に向かいますと
入る直前に横断歩道があります。

 

 

140725tbsgenkan

 

 

ここは赤坂サカスの敷地内ですが、写真の
右手の方は、外部から車が入ってくる場所
でもありますので、危なくないように
横断歩道があるのです。

 

横断歩道の右にあるポスターは
夏サカス2014バージョンのもの。

 

交通整理をしてくれているTBSの
スタッフのお兄さんのTシャツも同じ模様。

 

そして正面は以前、紹介した
TBSのロゴ「ジ〜ン」です。
「TBSの新しいロゴ『ジ〜ン』ができるまで」

 

 

mark-147x149

 

 

「ジ〜ン」を見ながら横断歩道を渡り玄関に入ります。

 

 

 

ブーブ君とブーナちゃんお出迎え!

玄関を入ると、左の方にはブーブ君と
ブーナちゃんのお人形がいて、
奥に「TBSストアー」があります

 

そのTBSストアーに売っていたお菓子が
今日の最初につけた写真です。

 

 

140725tbsheittekimasita「TBSテレビに行ってきました。
バナナとショコラプチケーキ」

 

 

バナナとショコラのプチケーキという
ことですが、わかりやすいといえば、
かなりわかりやすいおみやげですね。

 

名前がまんま!
このお土産をどなたかに渡す時、
説明の言葉は必要ありません。

 

これ以外にも、ブーブ君のお顔のついた
おせんべいや、箱自体がブーブ君の顔の形
になっているものなど色々ありましたよ。

 

 

140724boobosenbei-400x331こちらは「TBS煎餅(しお味)」

 

 

 

「スポーツ カフェ」

玄関から入って「TBSストアー」を左手に見て
真っ正面の奥には「SPORTS  CAFE」があります。

 

 

140725sportscafe-400x279

 

 

なぜ「スポーツ」カフェなのかといえば
TBS秋の3大スポーツ番組とのコラボで
つくられたカフェだからということです。

 

全メニューにキティちゃんやブーナちゃん、
ブーブ君が登場しています。

 

TBSの3大スポーツ番組とは、
オープンテニス、アジア大会、世界バレー
のことだそう。

 

で、メニューです。

 

 

140725thiramisu-400x262

 

 

ティラミスケーキ本体が、テニスコートに
仕立てられていて、左にはテニスのラケット。

 

 

 

ゲストのキティちゃんも大活躍

次は、キティちゃんのお顔がもれなく
ついているアイスドリンクです。

 

名前にも「キティ」がついていて
「キティ  ラテ」、「キティ  コーヒー」
そして「キティ  ココア」という具合。

 

 

140725kittycoffee-400x227

 

 

最後に、先ほどのつけた「スポーツ カフェ」
の写真をもう一度、御覧いただきたいのですが……、

 

 

140725sportscafe-400x279

 

 

私のカメラの腕が悪いということは言うまでも
ないのですがそれは別にして、ちょっと色遣い
やその他がちょっと……、という気がしない
でもないのですが、どうでしょう?

 

地下鉄千代田線の赤坂駅から、TBS玄関まで
歩いて行く間に、その時期に放映している
TBSドラマのポスターが貼ってあります。

それが、1年程前から色の使い方が
今までとは違ったように思えるのです。

 

TBSのそういう系(?)の最高責任者
が変わったのでしょうか?

 

スポンサードリンク




夏サカス2014 デリシャカス(広場)赤坂サカス

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

140726derishakasu

 

 

夏サカス、始まりました!

さあさあ、今年も始まりましたよ!
「夏サカス2014 デリシャカス
番組グルメでおもてなし」

 

少し前に、TBS開局60周年記念公演の
「フエルサブルータ」の御紹介を
したことがありましたね。

 

「フエルサブルータ」の特設会場は
現在「夏サカス2014」をしている場所
にありました。

 

 

 

 

その「フエルサブルータ」の会場は、広さも
勿論ですが高さもかなりあって、ちょっと
圧迫感を感じるほどだったのを記憶しています。

 

あのような大仕掛け(?)のものをするには
高さもそれなりに必要なのでしょうね。

 

今、探しましたらあの「フエルサブルータ」の
会場を撮った写真がこれだけしかないのですよ。
もっと撮ったと思っていたのですが……。

 

 

140609akasakasacas    ↑
これがフエルサブルータの特設会場

 

 

この写真の、右下の部分に白っぽく
見える建物が「フエルサブルータ」
の特設会場でした。

 

この写真ですと、さほどではないのですが
結構デカクて、赤坂サカスの広場全体
を埋めていました。

 

 

 

夏サカスの準備にはいった赤坂サカス

その「フエルサブルータ」が6月末に終了
して、特設会場はすぐ撤去されることに。

 

 

140725akasakasakasuフエルサブルータの特設会場
が取り払われました

 

 

う〜ん、なくなるとすっきりしますね。

 

するとそばには、下のような「デリシャカス」
のお知らせの看板がお目見えしたのです。

 

 

140725akasakasacas

 

 

ここに書いてあるように、オープンは7月19日。
8月31日までで、時間は11:00〜21:00です。

 

 

 

今年はスペシャルゲストをお迎えしました

今日の最初の写真でもおわかりのように
今年の夏サカスは、キティちゃんを
ゲストにお迎えしています。

 

こちらでもう一度、最初に載せた写真を。

 

 

140726derishakasu

 

 

ちなみに、去年の夏サカス2013年
デリシャカスの様子はこちらです。

 

 

130715TBSegaonotobira

 

 

ねっ?
ブーブ君とブーナちゃん、二人だけでしょ?

 

 

 

その上  このようなものまで

今年はTBS開局60周年を迎える
ということもあるのでしょうか。

 

スペシャルゲストを招いて
こんなものまで作っちゃいました。

 

 

140725boonatyoutin

 

 

おわかりですか?
3人のちょうちんです。

 

キティちゃんはお顔が白いので、白いバック
の色にとけ込んでしまって、ちょっとわかり
づらいのですが、赤いおリボンでわかりますね?

 

肝心のデリシャカスの写真を撮ろうとカメラを
構えましたが、どうも人が入ってしまいますね。

 

かといって、終わったあとの、ガラ〜ン
とした写真では感じが出ないと思いますし。

 

ということで、ちょっと無理やり撮って
ほんの一部分になってしまいましたが
こんな感じです。

 

 

140725derishakasu

 

本当は、もっともっと大きい会場ですよ。

 

 

 

一番の見どころは(?)

ところで、最初の写真のブーブ君、
ブーナちゃんとキティちゃんの
3人の写真ですが(これね  ↓  )、

 

 

140726derishakasu

 

 

実は、この3人の後ろ姿が可愛いのですよ!
ちょっと、見て見て!

 

140725buunausiro
ねっ?

 

 

それでは明日は、赤坂サカスの広場から
TBSの玄関を入った建物内を御紹介しましょうね。

 

お楽しみに〜!

 

スポンサードリンク




「橘花栄光章」受賞 蜂蜜ふらい「松崎製菓」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

140703hatimiturai470

 

 

島根県でつくられた「蜂蜜ふらい」

松崎製菓の「蜂蜜ふらい」。
島根県松江市にある会社だそうです。
島根県は「あぷりのお茶会」初登場ですね。

 

株式会社ではなく有限会社。
有限会社という言葉も、何か新鮮で味があります。

 

入っていた袋の「蜂蜜ふらい」の字の右側に
「第二十五回 全菓博『外務大臣賞』受賞」
と誇らしげに書かれていました。

 

そして袋の裏には、それだけではなく
「蜂蜜ふらい」は、
「第二十六回 全国菓子大博覧会(広島)
『茶道家元賞』受賞 『橘花栄光章』受賞」
とのことでした。

 

 

 

「橘花栄光章」って?

ここに出て来た「橘花栄光章」とは何ぞや?、
と調べてみましたら……。

 

この全国菓子大博覧会は明治44年に
始まり、2008年4月に第25回菓子大博覧会
の開催をもって1世紀になりました。

 

その栄えある1世紀を記念して
「橘花栄光章(きっかえいこうしょう)」
が創設されました。

 

「『橘花栄光章』の名称はお菓子の原点
といわれる『橘』の花に由来するそうです。
(「ひよこ本舗吉野堂」)

 

「大博覧会」という名称も凄いと思いましたが
明治44年創設ということだからなのですね。

 

 

140703hatimituhurai「蜂蜜ふらい」松崎製菓

 

 

 

 中に入っているお豆は「そら豆 」

「蜂蜜ふらい」の中に、いっぱい
入っているお豆はそら豆です。

 

柔らかく仕上げるために,空豆を2度揚げにして
鳴門の塩(天日塩)で味付けをしているとか。

 

「蜂蜜ふらい」のように、お米でできているもの
ではなくても、やはり「せんべい」と呼ぶようです。
南部せんべいなどもそうですよね。

 

この「蜂蜜ふらい」のせんべい生地は、小麦粉、
卵、砂糖などを混ぜ合わせてできています。

 

 

「蜂蜜ふらい」松崎製菓

 

 

 

やっぱり、マーガリン……

原材料は、

 

フライビンズ(そら豆、植物油脂、食塩)、小麦粉、
砂糖、鶏卵、マーガリン,はちみつ、食塩、膨張剤。

 

なんとなく素朴なやさしいおせんべい、
というイメージだったのですが
マーガリンを使っているのですねぇ……。

 

ちょっと残念です。

 

スポンサードリンク