うさぎの生存権は?

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

 

 

うさ友さんに感謝!

うさぎさんつながりのお友達を
「うさ友」さんといいますが、うさ友さん
には本当に良い方が多いんですよ。

 

うちのうさぎのあぷりが病気の時も
うさ友さんたちに支えていただき
本当にありがたく思いました。

 

mちゃん、シュウママさん、
ちっぷママさん、くう姫さん等々。

 

あぷりのおかげで、素晴らしい獣医の
先生方にも出会え、得難きお友達にも
会うことができました!

 

 

 

 

なかには、知り合った時はうさぎを
飼ってはいませんでしたが、その後うさぎと
暮らすようになったという人がいました。

 

その人は、女の子を二人育てている方で
当時は離婚して実家でご両親と暮らして
いるということでした。

 

下の女の子が、とても動物が好きで将来
獣医さんになりたいというほどだったそう。

 

うさぎを2匹(本当は「2羽」)飼い始めた
と彼女から聞いた時、彼女の家には鳥と、
もう一種類動物がいたように記憶しています。

 

 

 

 

 

世話をする母親が難色を示し

彼女は弁護士と大学教授の仕事が忙しく、
家に帰るのが遅くなることも度々でした。

 

それどころか、タクシーで帰るより
安いからと、カプセルホテル
に泊まることもあったようです。

 

ですから彼女自身は、うさぎの世話を
するどころではなかったのでしょう。

 

うさぎを飼い始めたと聞いてから
しばらく経った時のことです。
彼女が困ったように言いました。

 

「母がうさぎの排泄物の臭いが
イヤだって言うのよね」と。
彼女の家の家事は、主に彼女の
母親が担っていたのでしょう。

 

 

 

 

 

家の中から外へ

うさぎは家の中から、外に出されました。
外の小さな箱の中にいて、
「かわいそうなの、まるで動物虐待」
とも彼女は言っていました。

 

たまたま彼女のご近所のでも、うさぎを
飼い始めた人がいて、そのおうちのうさぎ
はソファーが大好きだということでした。

 

彼女は、
「うちのうさぎたちだったら考えられ
ないわ、オシッコをしちゃうから」
と言ったので、

 

「人間だって、生まれてから、随分
長い間、おむつをしているじゃない、
うさぎさんだって少し時間が
必要なんじゃないかなぁ……」
と私はいいましたが。

 

 

 

 

 

家の外から山へ

それから数ヶ月後のことでした。
彼女と何かの場所で、ほんの少し一緒に
なった時に、彼女が私に聞きました。

 

「まだ、うさぎさん飼っているの?」
私は内心「?」と思いながら頷きました。

 

すると彼女は言ったのです。
「偉いわね。
うちは山へ返してきたわ」と。

 

 

 

 

耳を疑う言葉でした。
確かに昔は、そして現在でも山で自然
の中で暮らしているうさぎはいます。

 

ですが現在、彼女や私が飼っている
うさぎはペットショップにいたうさぎで
あり、山で暮らした経験など全くありません。

 

「捨ててきた」という言葉を使わずに
あたかも元に戻しただけというニュアンス
の、「山に返す」と表現したのです。

 

 

 

 

私は言葉を失いました。
力が抜けました。

 

そして十年以上たった現在まで、共通の
友人に、この話をしたことはありません。
何故なのか、その理由は自分でも
わからないのですが。

 

このことがあったからというわけ
ではありませんが、その後彼女とは
ほとんど話しをしなくなりました。

 

 




スポンサードリンク



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください