四葉のクローバー

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

yotubanokuroba130914

 

 

久しぶりで「四葉のクローバー」
を見つけちゃいました!
何十年ぶりかも。

 

実はこの「四葉のクローバー」、別に探そう
としていたわけではなかったのです。

 

用事で地方に出かけて、帰りのバスに乗る
ために、バス停のそばに歩いていきました。

 

するとそばに「こんもり」という音がしそうな
ほど、半径70〜80センチほどのクローバーの
こんもりとしたかたまりがありました。

 

私はこのブログでも紹介していますが
小ちゃなベランダで必死になってクローバー
を栽培しているほどのクローバー好きです。

 

うちのクローバーは残念ながら今年の夏に全滅
してしまいましたが、野原のこんもりクローバ—
は自由にいきいきと空に手を伸ばしていました。

 

すると、すぐこの「四葉のクローバー」
が目にとまったのです。

 

他の葉っぱがかぶさって四葉に見えるだけ
なのだろう、と思って手で触ってみますと
なんと本当に「四葉のクローバー」!

 

 

130514yotubaomote

 

 

きゃ〜ん、うれしい!、と採ってしまいました。
(って、いいのだろうか?
まあ、個人宅の庭ではないのですが)

 

大事に大事に数時間の旅を終えて、家で
水につけますとこの「四葉のクローバー」君
元気になってくれました。

 

そしてこんな「表」と「裏」の
写真まで撮ってしまったのです。
ねっ、本物の「四葉のクローバー」だよっ!

 

 

130514yorubauragawa

 

 

このままの美しさを保つには、どうしたら
いいのだろうか?、と私は必死に考えました。
一番長くというのならば、やはり
押し花にすることでしょうか?

 

押し花にするには、できるだけ美しいうちの方
がいいと思うので、水に挿して眺めていないで
すぐ押し花にしてしまわなければ……。

 

でも、今すぐ押し花にして成功すればいい
けけれど、失敗してしまったら……。

 

などと、やたら「……」のつく気分で逡巡
していましたが、結局は押し花にすることはなく
水に挿して茶色っぽくなるまで見続けていました。

 

最後は、指先で触るとカサコソッと崩れました。
そして四葉のクローバーの押し花
のかわりが、今日のブログです。

 




スポンサードリンク



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください