「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!
2015年、初のシャンパン!
新しい年初めのシャンパンも昨年同様
東京ミッドタウンでした。
今回は、初めてのお店「オービカ モッツァレラバー」。
ヴーヴクリコイエローラベルのスパークリング。
私にはこのレベルで充分です。
2013年、東京ミッドタウンに登場
「オービカ モッツァレラバー」は2008年、
初のアジア店舗として六本木ヒルズのけやき坂
にオープンしています。
今回の東京ミッドタウン店は国内2店舗目で
できたのは2013年4月。
そもそも「オービカ モッツァレラバー」が
イタリアのローマに出来たのが2004年のこと
ですから比較的、新しいお店ですね。
しかし、今までにないお店のスタイルとして人気を
集め、ニューヨークやロンドン等に出店。
ナポリ方言で「さあ、どうぞ!(Obika)」
「オービカ モッツァレラバー(Obika Mozzarella
Bar)」の名前は、イタリア語の
「Ecco Qua=さあ、どうぞ」のナポリ地方の方言、
「Obika(オビカ)」に由来するそうです。
いつでもお客様を「さあ、どうぞ!」と
お迎えする心を表しているとか。
「モッツァレラチーズ」の3種盛り
今日の最初の写真は「モッツァレラチーズ」の3種盛り。
「オービカ モッツァレラバー」御自慢の最高級の
フレッシュ・モッツァレラチーズです。
イタリア・カンパーニャ地方の、水牛の乳を原料
として職人の手仕上げで作られたモッツァレラは
週に3回、冷蔵状態でイタリアから空輸されたもの。
東京ミッドタウンのお店のインテリアは
黒が基調ですが、これも白いモッツァレラ
チーズを引き立てるためだそうですよ。
「mozzare(モッツァーレ)」は「引きちぎる」
「モッツァレラチーズ」という名前は
イタリア語の「引きちぎる」という意味の
「mozzare(モッツァーレ)」が語源といわれています。
これは、手で押して引きちぎって作る
「モッツァレラチーズ」の作り方からきた名前。
「モッツァレラチーズ」に関しての既述は
すでに紀元前70年に、農学者が書いたものが
あるそうですので古い歴史を持つチーズです。
ですが、古くから作られていたとはいえ
1500年代まではイタリア、カンパーニャ州の
カプア地方でのみ流通していただけでした。
それが18世紀も終わりに、「Reggia Carditiello」
とよばれる国営の水牛牧場が出来たことにより
イタリア全土へと広まっていったのです。
* (「Obika Mozzarella Bar」)
次はペットと一緒に
3種の「モッツァレラチーズ」の次はハムの3種盛り、
スモークサーモン、パスタラザニア、デザート等々。
こちらがデザートのパンナコッタ。
今の季節はちょっと寒いですがテラス席もいいですね。
ペットと一緒でもOKだそう。
私もペットと一緒に来たいなぁ……。
「オービカ モッツァレラバー」
東京ミッドタウン店のテラス席
この前気になってたお店だね
そんな有名なお店とは思ってもなかったわ
どの辺にあったの?
テラス席もあるんじゃ気軽に入れそうだね(笑)
モッツァレラは大好きで、毎週ってぐらい食べてるよ~
大抵カプレーゼだけどね
このお店では、どんな味(ドレッシング?)でいただいたの?
そうそう、あれは六本木ヒルズ店だったけど
今でも六本木ヒルズ店の場所はよくわからない。
もしかしたら、イヌやネコがいたお店の下の階あたりかな?
で、今回行った方は、東京ミッドタウン店で、こちらは
東京ミッドタウンの入口、あの大通りに面した所にある
お店だった。
去年の末に予約をした時、1階のお店でテラス席もある
と書いてあったので、勝手にイルミネーション
のあるミッドタウンガーデンの方を想像していたら
全然違くて、私はちょっとがっかりした。
カジュアルもカジュアルで、店内は狭かったよ。
usaponさんモッツァレラチーズ好きなんだ。
3種ということで、普通のとスモークと、もう一つは
生クリームみたいのだった。
実はその生クリーム風のもの、食べなかった(残念)。
ドレッシングは全くなかったよ。
お店の人の説明を、よく聞いていなかったんだけどね
その「生クリーム風のものを付けてください」
とかなんとか言っていたような気がする。(←ヒドイね!)
遅ればせながら、明けましておめでとうございます!!
お洒落なお店ですね〜!
モッツァレラチーズ、私も大好きです!
そして、ここなら私がうんまい!と目玉を飛び出させたブラッタチーズもありそうな予感。
ちょっと今日本語での名称がブラッタで合っているのか検索したら…ゴキブリに共生しているブラッタバクテリウムなるバクテリアが検索トップに出て来て度肝を抜かれました…(泪目)
名称はブラッタとかブラータであるようです。
なんとも鮮度がとにかく大事なチーズで、出来上がり直後が一番美味しく、せめても24時間以内に食べないと勿体ないとか。
パンナコッタも美味しそう…
是非是非!!次はペットと一緒に!!
では、今年も宜しくお願い致します。
ローマやフィレンツェのお店は、すっごくお洒落な感じですが
東京ミッドタウンの方は……。
ブラッタチーズって、初めて聞いた!
今、調べて両方(ゴキブリとチーズと)見てきましたが
いや〜、ゴキブリのアップすごかったです。
私はゴキブリはこわくないのですが、やはりアップの
写真は迫力があった、とまあゴキブリのことはどうでも
いいのですが。
チーズのブラッタは、出来上がり直後はもちろん無理
ですが、せめて24時間以内、というのもかなり、というか
絶対に無理ではなかろうか?
みぎぃさんは、イタリアで食べたの?
それともアメリカでブラッタを作っているのでしょうか?
そのうんまい!と目玉を飛び出させるお味とは、何に
似ているのかな。
見かけはブリーのようにも見えますが、それ系でしょうか。
少し前に、ストラッキアテッラというチーズを紹介したけど
(って、食べたという意味ではなく、そういうチーズがある
ということだけ)、チーズって色々な種類があるんですね。
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
今年は、良い年になるといいね!