柚子 赤坂「青野」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

yuzuakasakaaono131116set430

 

 

赤坂「青野」の柚子

実はこれを買ったのは、少々前でして
まだ青い柚子ですね。

 

この青い柚子を買った少し後に、たしか
もっと色づいた黄色い柚子が赤坂「青野」
のサイトに出ていたような気がします。

 

今日の青い柚子が黄色くなると、今年の初めに
紹介したゆべし(油餅子)の原料にもなります。

 

 

yuzuakasakaaono131117柚子 赤坂「青野」

 

 

 

「柚酸」とも

「柚子」は「柚酸」ともかくそうですが
それは、熟してもまだ他の柑橘類より
はるかに酸味が多く、そのままでは食用に向かない
ほど酸っぱいことに由来しているのでしょうか。

 

柚子は、中国が原産とも言われていますが
詳しいことはわからないそうです。

 

柚子はみかん科みかん属の柑橘類ですので
お花も似ていますね。

 

 

yuzu0021柚子の花(写真/「季節の花300」)

 

 

 

実を結ぶまでに長い時間が必要

ここに見える2つのお花の右側に
見えているのが柚子の赤ちゃんで
これが大きくなって柚子になります。
5月頃に花が咲いて、6〜7月頃に実がなるとか。

 

この柚子ですが、実を結ぶ時期が他のもの
に比べると、かなり時間がかかるそうです。

 

「桃栗3年、柿8年」
という言葉は、よく聞きますよね。
ですが、その後にまだ続くのです。

 

 

yuzuakasakaaono131116

 

 

「梅は酸い酸い  13年
柚子は大馬鹿  18年
林檎にこにこ  25年」

 

というのだそうです。
そんなこと言われちゃ、柚子はかわいそうですよね。

 

タネから育てる実生栽培ですと、このように
柚子はかなり時間がかかってしまいますので
その期間を短縮するために、カラタチに
接ぎ木をすることがあります。

 

 

 

 

そうしますと、十数年かかって結実する柚子が、
数年で結実、収穫ができるようになるそうです。

 

スポンサードリンク




鯛すがたお焼き 赤坂「青野」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

oyakiakasakaaomo131130

 

 

海老とくれば「鯛」

昨日は、溜池山王駅アートの「海老」
御覧いただきましたので、今日は「鯛」です。

 

赤坂「青野」の「鯛すがたお焼き」
という名前のお菓子です。

 

「鯛焼き」ではなく「鯛すがたお焼き」。
「鯛の姿の焼き菓子なんですよ」
という意味でしょうか?

 

 

 

 

 

皆さんでどうぞ

去年の終わりのことでした。
人と会う約束をしたときに、この赤坂「青野」の
「鯛すがたお焼き」を持っていきました。

 

一応、仕事ということですが、彼女とは
20年来の運動仲間ですので、仕事という
よりは、彼女と久しぶりに二人だけで
おしゃべりをするという感じでもあるのです。

 

というよりは、彼女と二人だけで話すのは
これが最後かもしれないと思っています。

 

彼女に、赤坂「青野」の「鯛すがたお焼き」
の箱を「皆さんでどうぞ」と手渡しました。

 

「ありがとう」といった後、彼女・C子さん
は聞きました、「どっちに?」と。

 

 

blog_import_51536251da0fcこちらは赤坂「青野」のたいやき

 

 

 

Aの皆さんで

C子さんは、今日の仕事はA社のメンバー
としてやってきたのですが、
Bグループという法人組織の理事長でもあります。

 

私は、A社、Bグループともに知り合いだった
ので彼女は、「この『鯛すがたお焼き』は
どちらの皆さんになの?」と私に聞いたのです。

 

私は正直なところ、どちらでもよかった
のですが一応、今日のお仕事の
「Aの皆さんで」と答えておきました。

 

 

 

 

 

「Bで食っちゃった!」

それから一ヶ月ほど後のことです。
修理の終わったばかりの永田町の
憲政記念会館で集会がありました。

 

私は呼ばれてもいなかったのですが
やはりここは見届けなくては、という思いで
重い足を引きずるようにして参加しました。

 

危惧した通りの、砂を噛むような
思いをした帰り道のこと。
やはりこの会に参加していたC子さんと一緒でした。

 

二人で話しながら歩いている途中で
突然C子さんが言ったのです。
「この間のお菓子、Bグループに
持っていって食っちゃった!」と。

 

 

oyakiakasakaaono131130鯛すがたお焼き 赤坂「青野」

 

 

 

それでは今度こそAの皆さんに

私は思わず吹き出してしまいました。
彼女の言い方があまりにおかしかったからです。

 

「これはメールや電話ではなく、
直接言わないといけないと思って……」

 

と、ちょっとだけ意を決したように言った
「食っちゃった」の言葉が、例えようもなく
私にはおもしろく響きました。

 

「そんな気がしていたよ。
60パーセント位は、Bグループに
行くような気がしていたもの。
でも、本当にどっちでもよかった
んだから気にしないで」と私。

 

 

鯛すがたお焼き 赤坂「青野」

 

 

予想していたこととはいえ、その日の会に参加
したことは、私にショックと悲しみを与えました。

 

そんな、イヤ〜な思いを、彼女の
「食っちゃった!」という言葉が、一気に
吹き消してくれたかのようでした。

 

私はそれに対するお礼も兼ねて、Bグループの
皆さんに召し上がっていただいた赤坂「青野」
の「鯛すがたお焼き」を、

 

今度はA社に送っておきました。
今度は、前回より鯛がいっぱい入った箱をね!

 

スポンサードリンク




柿 赤坂「青野」

「あぷりのお茶会 赤坂・麻布・六本木」へようこそ!

 

kakiakasakaaono131116

 

 

赤坂「青野」の上生菓子「柿」

お抹茶が入っているのはローゼンタール
〈魔笛〉の一番小さいボウルで
「柿」がのっているのは同じく〈魔笛〉
のティーカップのソーサーです。

 

そしてそばに置いてある棗は、以前紹介した
サントリー美術館で手に入れたたもの。

 

白い色のなつめで、春夏用にいいかとも
思いましたが秋冬にも使えますね。

 

白っぽくて寒々しい、というよりは
スッキリとした感じ。
そういえば秋は「白秋」ですものね。

 

 

kaki131116

 

 

 

葉っぱが……

オークの葉っぱを敷きつめた上に、赤坂「青野」の
「柿」を置いてみましたが……、う〜ん、いまいちですね。
「柿」がじゃなくて、オークの葉っぱが。

 

以前もブログで書きましたが、今年の
オークの紅葉は美しくありません。

 

何か病気なのではなかろうか、来年はまた美しい
葉っぱを見せてくれるのだろうか、とハラハラドキドキ
せずにはいられないほどの色とつやではあります……。

 

 

kakiakasakaaono131116370

 

 

 

柿の「ヘタ」が上手過ぎる

さてさて何がいいたかったかといいますと
この「柿」、いつものことながら赤坂「青野」
いいお仕事をしていますね。

 

うちに同じような形の、本物の果物の柿が
ありましたので、赤坂「青野」の上生菓子
の「柿」の隣りに並べてみましょう。

 

 

kaki131116

 

 

上生菓子という性質上、大きさは本物の
果物の柿よりは小ぶりになっています。

 

ですが、驚くべきは「柿のヘタ」ですよ、ヘタ!
ヘタが上手。
このようにして同じ方向に置きますと……、

 

 

 

 

ねっ? ねっ?
何気ないのですが、よ〜く観察をして
巧みに再現されていますね。

 

といいながら、写真がイマイチで肝心の
部分がよく写っていなくてごめんなさい。

 

スポンサードリンク